イソヒヨドリとセキレイ  | 野鳥ってかわいいね*多肉もね

野鳥ってかわいいね*多肉もね

 

     突発性難聴で鳥見が出来なくなった主婦
     鳥の声にときめいた暮らしはいつか戻って来る??  
     その日を待ちながらベランダの多肉に現実逃避…
     小さな多肉に悪戦苦闘…そして癒される日々です



駐車場まで歩いていると

飛んできてひょっこり止まった鳥が居ました

久しぶりのイソヒヨドリでした

以前見た親子のママかしら??



ヒッヒッと鳴きながら飛んで来ました

かなり近いところに止まってくれたのに暗いところ…

もやっと写真しか撮れない悲しさよしくしく

 



幼鳥なんてとっくに親離れしたでしょうから
近寄ってきたのは警戒するためではなかったのでしょうね??
 




なぜかこの駐車場が好きなイソヒヨドリなのでした

がらんとした駐車場に響く声が可愛いです

知らない人が聞いたらちょっと怖いかも…

 




少し離れたところでも見ましたよ

同じ鳥だったのかな~?

 





これから工事が始まると思われる空き地には

セグロセキレイの親子がいました

 





幼鳥だけ見たのではハクセキレイかセグロセキレイか

私にはわかりません

親御さんが一緒に居てくれると本当に助かります

 



この子だけ見てたらきっとハクセキレイのお子さんだと思ったでしょう
顔、白いですよね!?
みんな虫ゲット、上手です~!!





とても姿勢がよろしい!!

一緒に居たからと言って親子とは限らないけど…

とりあえずセグロさんだとこの時は納得したのでしたあせる

 



イソヒヨドリは子育てが終わったら居なくなると思っていましたが
秋の気配を感じるころになっても見ることが出来ました
これからもっと寒くなるとどこかに行っちゃうのかな??
もし居てくれるなら…
ヒナっ子の大きくなった姿も見たいものです