誰も参考にしない当日重賞予想2024/03/17 | タイヤキーの自分らしく。

タイヤキーの自分らしく。

個人的主観入りまくりの日記っぽい内容になっています。いいものは良い、悪いものは悪いという感じの語り口になってるはず。あんまり深く考えず頭の中に浮かんだことをそのまま文章にすることが多々あると思います。

こんにちわ。こんばんわ。

 

今週も予想していきたいと思います。

 

時事ネタですけど。

 

報道番組でこういうネタをやってました。

 

保守王国とされる某県で選挙が行われます。と。。。

 

そうした際に保守王国のみなさんは現在誰に入れますか?

 

現在の自民党は解せない、許せないことはあるけど。

 

慣例で自民党に入れる、もしくは野党に入れる頭がないので自民党に入れる。

 

そういう意見が大半だったと。

 

日本人って頭が堅いんですかね。こういう人が多いから、こういう人が選挙をおかしくしている。

 

どういう感じがしました。保守王国ってスキャンダルとか、大きな逆風が吹いても。

 

大差はつかないにしても自民党候補が勝っている歴史があります。

 

ただ、今回は違いますよね。今の自民党に政治をまかせたいともし本当に思ってて。

 

自民党が勝つようなことがあれば、間違いなく選挙で自民党に今の状況をしらしめることは。

 

できなくなってしまうということになります。

 

注目の選挙だと思いますが、通常の感覚でいれば自民党はけちょんけちょんに惨敗しないといけません。

 

いくら保守王国でも当選させるような珍事が起きるのであれば、個人的には地元民は頭おかしいだろと。

 

個人的には評すると思います。

 

それだけ今回の自民党の失態、もしくは今までの政治の失態について何も責任をとらず。

 

忖度ばかりの政治を行う自民党に嫌気がさしている国民が大多数だと勝手に推測している中で。

 

選挙を行うのですから。民意を示さないといけません。

 

それは自民党。。。おかしなことばかりやって逃げるんじゃないと。

 

罪を認めろ、失策を国民になすりつけるなと、国民目線の政治をしろ、金のかからない政治をしろ。

 

それらを訴えないと日本は世界から孤立して、国内はどんどん税金まみれの。

 

何のために働いているのかわからなくなるような世の中が待ってる。

 

現状、政治に興味がないとか、投票にいかないってのはなしで、自民党ふざけるなという意思を示す絶好の場だと思います。

 

少なくとも今の政権は早めにつぶしておかないと日本の未来はないです。

 

今のような国会を繰り返すのであれば不正を許し、なにをやっても許される、昭和の政治が続きます。

 

そうでなくて国民目線の税金を見直し、未来が明るくなるような希望を持てるような政策をやってくれる。

 

そういう政治、政策をやってほしいのに、どんどんどんどん後退していきます。

 

特に今の岸田政権は特に最悪です。

 

スキャンダルだらけで本当に自民党の好きなように事が進んでいるようで、国会は疑惑追及の場と化してます。

 

長くなりましたが、保守王国の選挙結果に注視しております。

 

 

話題を変えて。

 

龍が如く8エンディングまで行きました。

 

時間をかけてレベルをあげながらやってたので時間をかけましたが。

 

総合的に面白かったです。

 

シリーズものなのでその中核をなす、桐生さんがいなくなるのか?と思わせる流れが終始続き。

 

感慨深いものがありましたけど。

 

人間の性ともいえる年齢を重ねること、病魔におかされること、これらを絡め。

 

今までの歴史と出来事を振り返りながら、一番の前作のなりわいを振り返りつつ。

 

新しい要素である外国のマップが追加され、基本は変わらずに楽しめました。

 

個人的に龍が如くに希望するものとして。

 

敵キャラの特に雑魚キャラが全部一緒で重複するんですよね。

 

雑魚キャラも難しいと思いますが、個性を持って一人しかいないキャラにしてほしい。

 

これがかなえてもらえるのなら最高のゲームになるんですけどね。

 

つくりこみの部分で仕方がないのだろうと思ってます。

 

肝心なストーリーの部分ですけど。

 

良くも悪くも龍が如くでした。

 

途中、途中で驚かせるものはあったんですけど。最後は。。。

 

そうなるわな。。。持って行き方がいささか強引になってしまうんですよね。

 

これって仕方のないことなんですかね。

 

最後はどうしても大味になってしまいます。

 

個人的にぶつくさ言ってるのは総合的に面白いからであって。

 

面白くないと言ってるのではありません。

 

現在、ハードモードを堪能中です。

 

これって今回から有料モードになってるんですよね。

 

ちょっとこれは改悪ではないでしょうか。

 

次回作はちょっと考えてほしいです。

 

 

 

予想に入ります。

 

その前に土曜日にPOG馬が重賞に出まくりました。

 

と言っても3頭ですけど。。。

 

結果はカンティアーモがやっとこさ3着に入ったのみ。

 

桜花賞も無理ですね。

 

 

阪神大賞典

 

意外と頭数が揃いました。

 

 

注目はディープボンドなのかな?

 

力は断然だと思いますし、阪神も合ってる。でも乗り替わり?

 

干されたのか?和田。。。

 

ということで。

 

プリュームドームが本命

 

長距離があうのか?

 

対抗はブローザホーン

 

妙味がありそうな

 

単穴ゴールデンスナップ

 

連下にメイショウブレゲ、ジャンカズマ

 

 

 

フジテレビスプリングステークス

 

 

どの馬にも一長一短あり。

 

チャンスも平等にありそうですが、中山の馬場は得意、不得意がありそうです。

 

本命、対抗、単穴は雰囲気です。

 

すいません。

 

連下も内より外の馬を選びました。

 

 

 

最後に予想披露のお願い

 

毎回告知させてもらってますが、告知と実数がつながってないような気がして。。。

板の管理人に申し訳ない気持ちです。

多くの参加を強く望みます。

 

阪神大賞典のみんなの予想掲示板 ウマ板|競馬重賞予想と掲示板 (umaita.com)

 

スプリングSのみんなの予想掲示板 ウマ板|競馬重賞予想と掲示板 (umaita.com)