誰も参考にしない前日直前予想2022/05/22 オークス | タイヤキーの自分らしく。

タイヤキーの自分らしく。

個人的主観入りまくりの日記っぽい内容になっています。いいものは良い、悪いものは悪いという感じの語り口になってるはず。あんまり深く考えず頭の中に浮かんだことをそのまま文章にすることが多々あると思います。

こんにちわ。こんばんわ。

 

今週も予想していきましょう。

 

時事ネタとしてはあまりなかった週ですが。

 

自治体の不祥事で20代の若者がさらし者になった件はいろいろと考えさせられました。

 

自治体がそもそもミスした話です。

 

弁護士費用も含め、請求するとか?ちょっと一方的すぎますね。

 

使い込んだのは悪いんですが、対応がだめなんでなるべくしてなった結果。

 

税金だという意識が薄れてる証拠として、被害者ぶる最初の会見はいかがなものかと思いました。

 

はたからみて感じたのは金があるところにはあってない人にはないんだなということ。

 

今日、池上彰の番組でも言ってましたが。

 

日本はGDP3位ですが、国民総数で割ると26位まで落ちるそうです。

 

給料もあがらないため、他の先進国より成長がとまったままで人件費も安い。

 

アニメも日本で活躍するクリエイターは19万だが、中国は52万、優秀な人材は海外に流出しているようす。

 

岸田戦略の所属倍増はどうやらあきらめた様子ですが。

 

成長がとまっているのは自民党政権、公明党の政権がずっと格差を生み続けた結果。

 

政権が変わらない限り思い切った戦略は打てません。

 

諸外国にはやれてるのに日本ではやれないのは体質や構造に問題があるんですが。

 

それを崩そうとしません。政治には国民の所得や国力増強なんて考えてないのです。

 

アベノミクスで数値で効果があったとかうったえてるみたいですが、日本国民は効果を実感できてません。

 

まさしく日本は成長がとまってて、先進国ではないことを明白にしました。

 

いつまでもお金だけを出している国ではいけません。きちんと長期的に政策をしてこなかったつけがまわってきている感じですね。

 

ま。。。次の選挙で自民党、公明党を推す国民のみなさんは改革を好まないひとたちということでいいと思います。

 

 

オークス

 

馬場がまた読めません。悪くなるのか。

先週のように良で息がはいって流れる展開になるのか。

ただし、決め打ちでもしない限り馬券的中にはなりそうにありません。

 

本命はサークルオブライフ

 

桜花賞は外枠があだになり、エンジンがかかるのが遅い馬には不向きな展開でした。

距離が向くかはわからないです。ただ桜花賞よりはましになりそうで。

器用さがないので直線ではトップスピードになってないと上位に来るのが難しそうですが。

可能であれば中段くらいにはいてほしい。そして抜け出して突き抜ける。

こういうイメージです。

 

対抗はプレサージュギフト

 

この馬も桜花賞で外枠で力を出せませんでした。

好きな厩舎じゃありませんが、馬に罪はありません。力はあると思います。

後ろからになるとつらいのでこの馬も展開待ちです。

でもオークス向きだと思います。ただ騎手はいまいちです。思い切って乗ってくれないかな。

 

単穴はベルクレスタ

 

この馬もまた桜花賞は外寄りの枠でした。

東京は走る馬です。G1獲るくらいまではちょっとどうかと思いますが。

今回は正直走る番なのか?どうかの見極めかと思います。

早い時計にも対応ができそうです。

 

連下に

ニシノラブウインク

堅実ですが、難しい面も持ってて距離延長は向いてないかもしれません。

一発は秘めてますが、勝つまではどうか?

 

ホウオウバニラ

全然目立ちませんが、逃げてくれるなら展開を味方に残ってくれないかなと。

ちょっときつい気がしますが、後ろから来る馬より前にいる馬のほうが今回はありなような気がします。

 

サウンドビバーチェ

差はないと思うのでうまく立ち回ればなんとかならないだろうか。

色んな注文がつきます。それだけにうまく運べれば。