こんにちは無気力無気力


なんだか、産後ハイの魔法が解けたのか


身体へのダメージが大きくなってきて

ボロボロ フラフラかもしれません昇天


原因は

•胸の張り

•睡眠不足

•痔 の3本ですえーん


魂胸の張り魂

産後2日目の昨夜 

夜間授乳は21時、0時、3時半 かな


胸がパンパンかちかちボコボコ岩のようで

恐ろしかった (なお今も継続中)


分泌量はどんどん増えているのに、直母でさっちゃんが飲み取れるのは右10g、左5g ほど真顔


全然スッキリできません真顔


助産師さんによると

あと2日くらいが張りのピークだと思う

どんどん赤ちゃんが飲む量が増えて、張りが減ってくると思うよ…と


助産師さんが20mlくらい搾ってくれたり

5mlくらいで控えめに搾ってくれたり

さっきは25ml搾ってくれたり


(毎回20も搾ったらその分作られちゃう…!と個人的には不安なんだけど、溜めっぱなしもよくないらしく、よい塩梅があるようで…任せっぱなし)


アイスノンで冷やしたり


持参している葛根湯を飲んだり


もう気にせずに寝たり(痛いけど…)


きっと退院までには良くなる!と

不安になりすぎないようにしています凝視


魂睡眠不足魂


頑張りすぎないように…とはいえ

この入院期間で母乳をどれだけ軌道にのせるかが私の今後のQOL維持にかかっているので必死泣き笑い


かつ、胸の張りを少しでも減らしたいので

頻回授乳をがんばっています


と、なると3時間に1回の授乳

今、授乳にかかる時間は45分ほど


さわらはまだまだ体力がなくて授乳中にすぐ寝てしまうので、左→右→左→右の往復をなんとか起こしながら起こしながらあげるので時間かかるぅ〜

これでやっと15gよだれ


それに20〜30mlミルクや搾乳を追加


こんなに小さいさっちゃんが頑張って飲んでくれている姿が愛おしくて……


かあちゃんがんばっちゃうよ


でも、フラッフラな私を見て助産師さんは

次の授乳まで預かっておきます!寝てください!

と、日中も夜間もずっと預かっていてくれます泣くうさぎ

母子同室なのに、授乳以外は連れて帰ってくれています泣くうさぎ


0時に授乳終わり一人で寝て

3:30にさっちゃんを連れてきてくれた助産師さん

私が飛び起きて目が開かないまま授乳姿勢を取ろうとしたら「体重は測ってきましたニコ」と授乳クッションにさっちゃんを載せて、圧抜きをして、くわえさせてくれて…


私はボケーとしているだけ赤ちゃんぴえん


手厚い…優しい…


飲ませ終わったら体重計測、搾乳してくれて、コレミルクと一緒に飲ませときますねー!また6時頃とか赤ちゃん起きたら連れてきまーす!


と颯爽と去ってゆく


すぐ寝たわたし 甘やかされている…

がんばれる………




魂痔の悪化魂


信じられないほど悪化しています!!


ここには書けないような状態!!!!


3つほどのBB弾みたいなのが塊になって外に飛び出してる!

(書いてる!!)


1ヶ月くらいで落ち着くよ〜と…

え?1ヶ月驚き驚き驚き???


円座手放せないネガティブネガティブ

歩いててもなんだか気になるゥ…


できる限りベッドで横になってますドクロ


産院ごはん記録ハート

お夜食にあきたこまちのしおむすび弁当

毎晩出ますお願い塩加減が絶妙で美味しい…

でも昨日は元気がなくて初めて1つ残しました…昇天


フルーツティはお友達にプレゼントしてもらったもので、ドライフルーツたっぷりの食べられる紅茶♡

おいっしーいニコニコニコニコ飛び出すハート


朝食♡ パンモーニングプレート!!


昼食♡あっさり塩麻婆豆腐、えび焼きそば♡


おやつ♡オレオのチーズケーキ!!!

あと2切れくらい食べたかった!!!


そしてこれは保育園の連絡帳アプリ↓

夫が記入した今日の連絡帳


娘もおばあちゃんが作った美味しいご飯を食べてるようで安心ニコニコ

今日はしっかり登園&出社したようでそちらも安心爆笑ダッシュダッシュ


さぁ〜もうすぐさっちゃんが起きるから

授乳がんばるぞ!!