こんにちはひまわり


BT4の診察直前に書いています鉛筆鉛筆

(後半、診察後に書き足しました!!)


ねこクッキー不妊治療歴ねこクッキー

32歳、タイミング2周期→AIHすっとばして体外受精を開始(低AMHだったため)

子宮内膜症、慢性子宮内膜炎、卵管水腫疑い

腹腔鏡手術、顕微受精を経て娘を出産(34歳)

(採卵6回・移植4回)

2023年3月 36歳2人目治療スタート


わたしは思い込みが強い方で

暗示にかかりやすいほうで(多分)、

今回もバリバリ初期症状を感じています目


「少なくとも想像妊娠はしてると思う!!」

と、夫に言って失笑されました爆笑


BT0 移植日当日

まさか症状なんて出るわけないのに

夕方にはすでにお腹がピキピキ引き攣れる


BT1

朝4時、5時と眠りが浅く目が覚める

お腹ピキピキ

げっぷが出やすい

基礎体温36.8℃

夕食後37.0℃


BT2

眠りが浅く明け方目が覚める

お腹ピキピキ継続

基礎体温36.8℃

夕食後37.1℃


BT3

お腹ピキピキ継続、胃が重い感じ

尾骶骨にツキンと痛みを感じた

基礎体温36.8℃

夕食後36.9℃


BT4

お腹ピキピキ継続、胃が重い感じ、お腹パンパン

(食欲はずーっといつも通り)

基礎体温36.7℃


お腹に違和感をウッと感じるたびに

「妊娠してないとしたらこれはなんなんだ?

わたしの思い込みが強すぎるから????」

と、自問自答の日々


移植は人生で5回目びっくりマーク

今までの4回もしっかり初期症状感じていて

なんならタイミング取ってた時の高温期にも感じていて(ただの生理前症状)、妊娠してる〜ニコニコ飛び出すハートと思い込んできた幸せ者です(お調子者?笑)


夫は夫で楽天的なところがあり

私が↑のような症状ある〜あるのォォと毎日騒いでいるのをフーンとドライな反応しつつ


たわいもないLINEで

「そろそろランニング再開すれば?

あ、でも妊娠してるな。ゆっくりしときな」


と送ってきて笑ってしまった笑い泣き笑い泣き

気が早い、似たもの夫婦笑い泣き笑い泣き


ハサミ———-ここから診察後の記録————ハサミ


採血予防接種予防接種予防接種が終わり…

40分弱で呼ばれ…


hcg 2.8…


P4 10.26…………ガーンガーンガーンガーンガーン


hcgが低いのもいまいちな上、

なんとP4がガクッと下がってしまいました……


(4日前は16あった)


これは限りなく…極めて…厳しそうな結果えーん


今日からワンクリノンが3日間処方


やっぱり内膜も薄かったし…

妊娠継続のホルモン分泌がイマイチだったか…?


ワンクリノンがどこまでの助けになってくれるかは未知ですが、BT7の判定日まで粛々と過ごすしかないですな



このお腹の違和感はなんなのか笑い泣き笑い泣き

てっきりしっかり着床していて、hcg10以上出るものだと思ってたわ泣き笑い泣き笑い泣き笑い


残念…いや、まだわからな…い…

うーん笑い泣き笑い泣き笑い泣き



今日も美しいクリニックのビル内のお花と


ピクニックをした時の綺麗な写真を載せて

心を落ち着かせます…ハート