子どもは学校に行ったら、勉強して運動して、ほとんどの子はスマホを制限され、甘いものなどお菓子の量を制限され、ゲーム時間を制限され、それでもその中で自由に楽しみます。


さて大人は?


大人になって勉強はしていますか?

運動は?

スマホは1日どのくらい使いますか?

甘いものはどのくらい?

ゲームは?


基本的に大人は制限なく自分で自由に決められると思うのですが、子どもよりも楽しんでいないように感じます。


むしろイヤイヤやってたり?


大人の場合、その仕事や生活を選んだのは他でもない自分です。


そしてその姿を子どもたちは見ています。


もしかしたらそんな大人を見て、大人になったら楽しくない仕事をして楽しくない生活をするんだな〜って思ってるかもしれません。


もちろん大人になれば、楽しい仕事ばかりではありませんし、楽しい生活ばかりでもありません。


それでも、子どもは制限ある中で楽しんでいますよね。


大人は自由なはずなのに、


「毎日10,000歩、歩かなきゃいけない。」


「筋トレをしなきゃ」


「ストレッチをしなきゃ」


と、「〇〇をしなきゃ」って思ってる場合が多々あります。


自然とそういう思考は言葉に現れます。


「〇〇しなきゃ」と思いながらやるその運動習慣はきっと楽しめていないですよね?


「〇〇しなきゃ」という思考が強いと、自由度が下がるので、制限が強くなり動きが固くなります。


動きが固い中でやってもせっかくの運動がかえって痛める原因に。


まずはそのストッパーを外すところからスタートしていきましょう!


「〇〇しなきゃ」から「〇〇するのが楽しい」「〇〇したい」へ思考のアップデートを。


今日という1日を楽しく自由に♪