こんにちは〜!エナだよ〜!!





この春からカリナと一緒に、

チバテレビの「モーニングこんぱす」で、

お天気コーナー(月曜日、火曜日)を担当していますにひひ




千葉県をもっと深く知りたいな〜!

視聴者の皆さんにも伝えたいな〜!



ということで、

コロナ禍だけど、

十分なコロナ対策をして

千葉県内を歩いていますメラメラメラメラ



まず行ったのは、、??!!!



千葉県若葉区にある、

加曽利貝塚〜〜〜〜合格合格合格














イエイ!!



(4月中旬に行ったから、今見ると服装が暑苦しい笑笑)



そういえばこの間、

なにげに千葉県の住所を見ていたら「貝塚」っていう地名があって、すごく驚いた笑

「これって、あの学校で習った貝塚のこと??」




千葉県には、約700カ所も貝塚があるんだね〜!




改めて貝塚のこと、調べてみた!

→「縄文人が採取した貝や魚、動物や木の実などを食べた後にまとめて捨てた場所」




ほう〜!

たしか、学校で習った気がするけど

忘れてた〜!!!!笑笑




加曽利貝塚で、1番印象に残ったのは、




貝層断面図!!!!








すみません、写真は撮り忘れたのでパンフレットに載っている写真を載せま〜すニコニコ

(掲載許可、いただきました)




めちゃすごいと思ったのは、

発掘されたままの断面が観察できるの!




この貝層には、

イボキサゴ、ハマグリ、アサリが多いんだって〜!





イボキサゴって初めて聞いたな、、

これって、東京湾周辺では縄文時代に盛んに採取されて食用とされていたようですが、現在は食用とする事は無いそうです!

「おはじき」の起源となった貝として有名ですねニコニコ



↓イボキサゴ



公園内にある、博物館にも入ってみたよ〜!

そこには、

出土した石器、土器、人骨まで展示されてました!




縄文土器にはたくさんの種類があってびっくり!

同じ地域から出土した土器でも、

形や模様が1つ1つ違うんだって!

1つ賢くなったぞ〜!



この貝塚貝層断面図が見られる北貝塚貝層断面観覧施設や、加曽利貝塚博物館などの施設がある、

加曽利貝塚縄文遺跡公園の敷地面積は、

東京ドーム3個分の広さがあるんだよ〜!




晴天だったから、緑も映えました〜!

インスタ映え!









次はどこをウォーキングしようかな〜?