息子→通信制高校からの大学2年生。
ゲーム。パソコン好き。昼夜逆転が得意。
娘→通信制高校の新1年生。
ゲーム、アニメ、二次創作小説、哲学好き
私→2人の子の母ちゃん。
アニメ読書ブログ好き。


私は復学支援というサービスは使っていませんが、今や復学支援の業者さんも、使われる親御さんも、ブログで結構お見かけするようになってきました。


復学支援で学校に戻られた。っていう記事が純粋に羨ましいです。


ご家族が大変に努力されていらっしゃるのよね。



支援で家族毎変化する。

大人が変わり、夫婦で考え方を合わせて、

というのは大切ですよね。


一方、旦那(嫁)さんやらじーちゃんばーちゃんが変えられないということもあるだろうし、、(口出しとか無関心とか)



私は、森田直樹先生の(親のための)コンプリメントトレーニングを受けたわけですが、

息子は約1ヶ月で学校登校。

娘も直接受けたら良かったですが、息子のコンプリメントトレーニングの余波で1年で回復して来ました。


コンプリメントトレーニングは今年からフリースクール形態を取り入れて、費用の支援を自治体からも受けやすくし、webのフリースクールなので全国どこからでも参加可で、森田先生が子どもたちに直接声かけをするという形に変わったみたいです。



復学支援の方が書いた本も読みましたが、

不登校の支援の家族のあり方は根本的なところは、復学支援もコンプリメントトレーニングも変わらないのかな、と思っています。



でも、コンプリメントトレーニングが他の不登校支援と違うのは、登校させるのが目的でなく、簡単には折れない子を作る子育て法なんだということです。


この子育て法を知っているので、私はわりと、

トラブル!ドンと来ーい!の無敵モードです。


コンプリメントトレーニング受けたことがある方ならわかると思いますが、


自分で工夫する

ドンと構える

エイヤー


は重要子育てワードです。


気になる方はこちら↓をお読みください。