息子→通信制高校から大学一年生
ゲーム。パソコン好き。
娘→中高一貫校中1の2月から不登校
現在フリースクール通学の中3
ゲーム、アニメ、読書好き
私→アラフィフで、2人の子の母ちゃん。
アニメ読書ブログ好き。


もうすぐ大学1年前期が終わる息子。

課題と試験に追われています。


息子の大学は変わっていて、ここから試験期間だよ、というものがなく、試験日は授業内で指定されます。


課題も前期のまとめ的な大詰め課題が来ていて、もう三週間前に告知され、早めに取り組むように!と言われていたのに、そういう課題が出てるんだ、といいつつ、残り1週間になっています。←通常運転だわぁ。


そんな状態ですが、なんか沢山の課題を終わらせつつ、「なんでこのクソ暑い中、1時間だけのために学校にいくんだムキー」と怒りつつ、体調も崩さず、大学に通っている息子。


なんか普通に近づいて来た?


もっというと、


やっとまともな人に近づいて来た?



半分くらいしか通っていない中学生活、

コロナでウツ気味、暗い部屋で課題が進まず、

昼夜逆転の高校生活、

やっと起きてきて、さて、昼から共通テスト行ったるか、と言っていた今年の1月。


別の世界の、

別人のようです。


もちろん母ちゃんは嬉しいニコニコ


そして、課題に前向きに取り組んでいることに

感涙笑い泣き



うんうん、ガンバレ🚩😃🚩