6月28日*レッスンメモ


レッスンでは

始めバレエシューズを履き


バーレッスンの終盤に

ポアントに履き替えて

バーで足慣らしをして

小さなジャンプまでやって

センターに進むという流れです



先生はいつもバレエシューズを

履いておられます



それが今日はポアントを履いている時に

先生もゴソゴソ



!!!ラブ



わぁ!先生もポアント履いてる!!



先生のポアント姿を拝見するのは

私が初めてポアントを履いた日

個別でご指導頂いた時以来

1年半ぶり!



スラっと長い脚から

これまたスラっと伸びた足先

ラブラブラブ



いいな!いいな

美しいラブラブ



お手本を見ながら

内心ニヤニヤが止まりません



いいな!いいなキラキラ



スラっとしなやかで

それでいて力強い脚!



眼福ですラブ

見惚れちゃいました




あしあとあしあとあしあとあしあとあしあと




、、と

浮かれている場合ではありませんでした

びっくりあせるあせるあせる



先生がポアントを履いて下さったのには

当然理由があるわけで



はい



今日はポアントでの

細かな足の出し方

出した足の着き方


上げた脚の下ろし方

向き


ジャンプの着地の処理



細かく指摘が続きます



はい。



注意がどれも突き刺さりますキョロキョロ汗



こりゃ

私の為に履いて下さいましたか?



1番多い言葉

踵出して!


耳が痛かった言葉

甲を出すより踵出して!



ガーンガーンガーンガーンガーン



ひぃ〜〜

唯一自慢出来るところなのにガーン



そう言えば以前

違う先生からは



その足

宝の持ち腐れにならないようにね!



はぁショボーン

逆に非常に傷付きます



今のままではダメダメですなもやもやもやもや



あしあとあしあとあしあとあしあとあしあと



でもやっぱり

先生の美しい脚見ちゃったし


あれだけこだわって使っていかなきゃ

ああはならないんだから



道は長いけど頑張ろっ!



発表会まで1ヶ月を切りました