5枚花を絞れるようになると、ビオラも絞れるようになります♪ | あんこのお花 お花絞り教室 atelier en

あんこのお花 お花絞り教室 atelier en

埼玉県さいたま市のあんこのお花・お花絞り教室アトリエエンです。
日常にいろどりを♡ あんこで素敵なお花を咲かせましょう♪

こんにちは!

あんフラワー・お花絞り教室atelier en(アトリエ エン)

伊藤よしこです。

 

日常にいろどりを。

基本を大切に、理論的なお花絞りを。

笑顔あふれるレッスンを目指します

 

 

基本のキで広がるお花絞り

 

あんフラワーに

「5枚花」と呼ばれる

5枚の花びらを絞って作る、平面のお花があります。

 

このお花は、あんフラワーのレッスンで

初めに絞ることが多いお花です。

 

下の写真は「 バラ・カーネーション・5枚花 

で構成された、あんフラワーのボックスアレンジですが

 

こちらも認定講師講座の初日のレッスン課題です。

 

 

一見、簡単に見える5枚花ですが

大切なポイントがたくさんありますビックリマーク

 

そして

 

宝石赤口金の角度や

宝石赤絞る時の姿勢や

宝石赤左手のフラワーネイルの回し方

宝石赤花びらが丸く絞れる仕組み

 

などを、しっかり理解して身につけると

 

色々な平面のお花に応用ができるんです。

 

***

 

例えば、

お散歩で見つけたビオラ

 

これも、平面のお花です。

 

 

花びらの重なり方を、よーく見て

下になっている花びらから絞ってみてください音譜

 

手前の花弁が1枚、うねうねとなっていますが

これも、5枚花のはなびらが

どのように絞れるものなのかを理解していると

 

近づけることができますニコ

 

 

 

基本と理論を理解しながら

お花絞りを学んでいくと

 

レッスンで習ったお花以外にも

色んなお花が絞れるようになりますよ飛び出すハート

 

レッスンでは応用が効くお花絞りを目指して

お花絞りの基本のキを大切にお伝えしますウインク

 

***

 

このお花はしぼれるかなぁ?

と、お花を観察することも楽しいお花絞りです。

 

一緒にあんフラワーを楽しみませんか?

 

 

▽レッスンご案内はこちらをご覧ください

 

 

ご気軽にお問い合わせくださいウインク

 

▼こちらから【友だち追加】をしていただきますと

公式LINEからお問い合わせいただけます。

 

登録がうまくいかない方は

LINE ID : @296kmchp で検索してください。

 

 

▼フォームからのお問い合わせは

こちらからお願いいたします。

問い合わせフォーム

 

 

 

↓Instagramもよろしくお願いします目