ランキングに参加しています☆

ポチッとお願いします 顔 

 
 
おはようございます。
 
今日は関東は天気がイマイチですね。
昼からは雨でしょうか。
 
洗濯物を干そうと思ってましたが
別日に変更ですねタラー

 

えんのひとり暮らしとはかりのないキッチン

さて今日は
ナスのひき肉もどき高野豆腐のうまうま丼(15min)キラキラです。

 

うまうま丼という名前は

かなり前にはなるのですが、

この丼をなすとひき肉で作ったレシピを

上げた際に使ってくださった方が

「我が家ではうまうま丼と呼んでます!」と

いう感想を下さって

「その名前、いいなぁ~!」と思ったので

それ以来、私も使わせて頂いています。
 

のちのち気づかれそうなので、

先に自分で言いますが

昨日投稿した甘辛炒め

材料がほぼ同じです笑


が!

高野豆腐の形状や食感が全然違うので

食べてみると全く別物として

認識されるんじゃないかなぁと思います。

 

今回の料理の1番のポイントは

「高野豆腐に先に味を吸わせる」ことです。

 

こうするとムラが出ないですし

高野豆腐にしっかり味が付いて

ひき肉もどきとしての役割が

しっかり果たせますウインク
 

 

shokoナスのひき肉もどき高野豆腐のうまうま丼(15min)キラキラshokoレシピ

 

包丁材料(2人分

 

高野豆腐 1個(乾燥状態で1個16.5g)

ナス 1本(1本あたり約80g)

 

★酒  大さじ2

★醤油 小さじ2

★みりん 小さじ2

★キビ糖 小さじ2(※砂糖でも可)

 

ご飯 お茶碗2杯分

サニーレタス 適量(飾り用なのでなくても可)
 

 

aya 作り方

 

1.★を全てしっかり混ぜ合わせてタレを作る。

 ナスは5mm前後の厚さのいちょう切りにし

 水にさらしてあく抜きをする

 

 

 

2.鍋にお湯を沸かす。沸騰したら火を止め、高野豆腐を沈める。
 1分ほど放置し中まで十分にお湯が染みこませる。

→《ポイント》

 戻す時間は高野豆腐の種類によって異なるので
 メーカーの注意書きも参照してください。 
 あまり長すぎるとどろどろになる可能性があります。
 
 
3.2の高野豆腐を鍋から上げ、水を浴びせ冷やす。
 手でギュッと絞り、しっかり水気を抜く。
→《ポイント》
 水気はしっかり抜いて下さい。
 千切ってばらばらにしてしまうので、ギュッと絞っても
 水が出なくなるくらい絞ってOKです!
 
4.高野豆腐を手で3~5mm程度の大きさにちぎる
→《ポイント》
 包丁で切っても良いですが、手で千切った方が
 味がしみ込みやすく、形もひき肉っぽくなります。
 
↓ふわふわでスポンジみたいです笑

 
5.1で作ったタレの半量を分け、千切った高野豆腐とあわせ
 しっかり味を吸わせる。
 
↓残りの半分のタレは後で使います
 
 
6.ナスを水から上げ、キッチンペーパーでしっかり水気をとる。
 フライパンに油(小さじ2程度)をしき、
 両面にうっすら焦げ目がつくまでナスを炒める。
 →《ポイント》
  水気はしっかりとって下さい。
  残っていると油が跳ねます。
 
7.5の高野豆腐を入れ、2分ほど炒める。
 残りのタレを加えて、水気がなくなるまで炒める。
 
 
8.器にご飯とサニーレタスを盛り
 7を併せて盛る。
 

↓完成です

 
 
 
 
 

ランキングに参加しています☆

←お手数ですが最後にポチッとお願いします 顔 

 

 

えんのひとり暮らしとはかりのないキッチン

ぽってりフラワーマフィンの通販を始めました

 

ショップ:『奏麦 -Play oats-』

 

 

グルテンフリー&ヴィーガンな有機オートミールマフィンを

販売しています。

奏麦のマフィンには、白砂糖や小麦粉、卵・牛乳・バターなどの

動物性食品は一切使っていません。


また、生地に使う粉類にはオートミールのみを使用しています。

小麦粉などのグルテンを含む粉類や米粉、片栗粉なども

使用していないのでとてもヘルシーですウインク

 

<商品一例>

・有機オートミールマフィン 8個セット(スモールサイズ)
 ¥2,600

 

 

 

・有機オートミールマフィン 6個セット(レギュラーサイズ)

 ¥2,400