新規プロジェクトに抜擢された2人。

 

私は元々事務職をしていました。

もう1人の同僚の男性Aさんは営業職。

 

2人、立っている人、、「仕事ができる人 できない人 この人と 仕事がしたいか」というテキストの画像のようです

 

事務仕事は本当は苦手だけど、元は事務職でしょ、と事務系の仕事は私に任せられることが多く。Aさんは事務仕事は苦手で、私に段々負担が・・・

 

 

俺は営業が得意だから!と、外回りに出る時間が多く。

社内にいるとトラブルなど自然と私が担当することに。

 

 

 

でも私も初めてのことで、色々分からない。

 

 

 

Aさんに相談してみるも、スマホをいじりながら、

「ふーん」

と他人事。

 

 

 

朝も早めに出社して、仕事の準備などをしているが、Aさんは遅刻ギリギリに来て自分の仕事だけを始める。

 

仕事のトラブルで私が残業をしていると、接待飲み会が入ったから!と、Aさんはそのまま飲み会へ行ってしまった。

 

 

 

でも、そこでAさんは仕事をしっかりとってきて、会社の売上に貢献している。

社内で対応を任せられている私の評価はあまりされない。

 

 

 

私はストレスを溜め、会社を辞めようか悩んでいる。

 

 

 

 

 

読んでいてお気づきかと思いますが、家庭内での妻と夫を会社での出来事に置き換えてみました。

 

専業主婦の奥さんというのはこんな感じではないでしょうか?

 

 

私は、そうでした。

 

 

女だからといって、家事が得意なわけではないし。

子どもを産んだ瞬間から母親として完璧なわけではない。

でも、夫はお金を稼いでくれているからせめて私は家のことを完璧にしなければ・・・

 

 

 

 

初めての子育てで不安がいっぱい。

早く帰ってきて欲しい。

 

と思っている毎日なのに

「ちょっと飲みに行ってくるね!」

それも職場のコミュニケーションに必要だよな。と我慢する。

 

 

 

 

そんな我慢を続けていたら、ストレスを抱え

『離婚』

までが頭をよぎる。

 

 

 

 

でもその前に。

 

「今、私はこんなことに困っている」

「あなたにこんなことを手伝って欲しい」

「不安だから早く帰ってきて欲しい」

「少しリフレッシュしたいから、

1日子どもを見てくれる?」

 

など、自分の考えは伝えてられていますか?

 

 

 

 

 

男性は言われて初めて気が付くことがあるのかも。

私がやらなきゃ・・・って我慢してませんか?

 

専業主婦だから、女なら、母親なら当たり前。

 

 

 

その当たり前は当たり前じゃないのかも。

 

 

 

 

そういうこと、学校で教えてくれたらいいのになーって思うのですが。

 

世の中、そう簡単には変わらないと思うので、まずは家庭が変わって、

パパとママが行動していると、子どももそれが「当たり前」の環境になると思います。

 

ママ1人が頑張らなくて大丈夫!

 

家族を味方にして、みんなが笑顔に。

 

そんなお手伝いができたらいいな、と思っています。

 

 

 

 

おうちの仕組み作りでも変化がありますよ。

 

まずは無料のお片付け相談へ♡

公式LINEはこちら

▽▽▽

https://lin.ee/EO5hSg5

 

 

 

 

そもそも、Aさんのような仕事の仕方を会社でもしてるのか?

 

という疑問は、時々思うのですが(笑)

 

 

 

こういう人って職場にいます?

 

仕事できないなーって思いますよね笑い泣き

(一応営業成績良い設定にしたけど笑)

 

ちなみに、題名のどちらが悪いか?

ということに答えはないと思っています。

 

お互いがお互いを思い。

自分を大切にできることが大切だと思います。

 

 

 

ライフオーガナイザー®︎

M’s contente(エムズコントン)

布川幸奈