娘小3。

息子年長。





毎年1月10日前後は、夫の自営業が上手くいくように十日恵比須神社へ参拝している絵馬


神社参拝は家族みんな好きだから(主に露店目的笑)毎年家族で行っていたけど、とにかく人が多いえーん

お昼に行っても夜に行っても参拝するまでに最低1~2時間は並ぶアセアセ






そんな時、福岡の別の場所の商売繁盛の神様がたまたまテレビで紹介されていた!


それが太宰府にある天開稲荷社キラキラ


天開稲荷社とは、京都の伏見稲荷大社から勧請された、五穀豊穣、商売繁盛、開運をもたらす神様で、九州最古のお稲荷さんとのこと。





太宰府天満宮の本殿の裏から山の方へ長い長い階段を上るとありますキラキラ







本殿は人が多くて写真撮れずアセアセ

本殿にお参りしたら、その横にまた鳥居びっくり

そこを上ると最強パワースポットと言われる奥の院がキラキラ




屈んで中へ入って神様と2人きりの空間を感じながらお参りできるキラキラ

とても神秘的キラキラ

(子ども達は冒険気分だったけど笑)





そして前の写真にもチラチラ写っているのぼり神社





初穂料を払うと名前を書いて1年間奉納してもらえるので、夫の職場の商売繁盛を願って奉納してきましたおねがい

ただ、テレビの影響なのか最近ものすごく人が増えたらしく、早くても4月頃の奉納になるとのことアセアセ

みんな考えることは同じなのね笑





帰りは寒さに負けて、途中のお茶屋さんの甘酒で休憩してから帰宅リムジン後ろリムジン前






太宰府天満宮は激混みだったけど十日恵比須神社ほどでもなく、さらに天開稲荷社も人は多くなかったので快適に参拝ができた飛び出すハート

来年からもこちらに決まりかなー星

階段がキツいので体力つけとこ泣き笑い