こんにちは

 

恐らく、当ブログ最後になると思われる「リアタイ」のガチな子育て受験日記が連投させていただいております。

来週は私、授業だなあ…という事で今日は久々に、自分の仕事に午後は励みました。これが、結構メンタルには良き。

気圧のせいか体調不良がひどいのですが、ちょっと受験から気持ちを離せてほっとしました。

 

やっぱり、子どものことの不安で子どもと向き合う時間しか今、取れていないのもあって自分のことが置き去りになりがちで。

でも、頭の隅には自分の持ち時間残りもあるわけで、思い切って午後に太郎が次のステージへと取り組んでいる間にはかどったのでうれしい限りです。この期間に一揆に後期終わりまでの授業の見直しをしないと、始まると多忙過ぎて時間がないんですよね・・・。

 

短期間の間に、私自身が「今の入試」というものをめちゃ学んでおります。何が必要なのか、どれくらい残りの時間で出来るのかを逆算するにも、一応太郎の担任なので頑張っております。(そうなりたかった訳ではないけれど)

これ・・・一クラス何十人の生徒を見ている最終学年の先生には頭が下がります。多分、手が回らなくなるからこそ、なるほど・・・・そうだったのかな?と改めて自分が全面的に背負う覚悟をしたあと、担任の先生の気持ちも少し理解できる気がしています。

 

今日の午後からは全く新しいステージです。

ただ、辛いのは。今から準備することは入試に勝ち抜いていかないとたどり着けない試験なのですよね・・。

ゆえに、苦しいけれど勝ち抜いている事を想定して最後まで準備しないと間に合わない訳です。

これが高校が持っている指定校推薦枠を使うのであれば、校内選考で出願さえできればそうそう、落ちる事はないのでだいぶ精神的には楽でしょうね・・・・。

 

まさか・・・この時代に推薦を受けずに一般と混じって競争するとは思いもしなかったなあ。

太郎は評定5の教科も多数あり、本来なら推薦枠に自分の希望を合わせればこの苦労はほぼなかったはずなのですけどね・・・。

 

うちの、胃の痛さをみつつ、まだこれから進路決めに時間のある皆さんはその辺、どう考えるかお子さんとぜひ話し合いながら合格をつかんでください。

 

新しいステージは、何をすべきかのお題だけを確認後は放置のままです。

これは・・・・辛い事ですが太郎の中にしか答えがない

太郎が答えられないのであれば、誰も答えられない

だから本当に何も手伝えないですね

 

その間に私は。

私のことを進めておきましょう。

体調は長く安定出来ないので、一揆に事務作業をこなしました。

娘の美容室、私の美容室(仕事はじめ前なのでタイミングは別日に)予約もできたし。少し前進。こんな事すら出来ない程、日々弱っていたので。

 

あ、台風ですが今も大雨だけれど、風は当たって来なくて今回、最大級に防衛したのですが2019の恐ろしさとは比較にならず助かりました。

実家がどうなっているか連絡が取れませんが、無事でありますように

 

おやすみなさい

 

 

 

 

 

 

 

↑うちの子も私もスケッチャーズしか履かない位大好きです