こんにちは!

 

 

嵐のような1週間で週末がやってきたーーー!

 

が。まだまだ、新学期の為、ほとんど子のための用事多し

増税増税に物価高騰の折り、生活は厳しくなってきましたが何とか生きております。

今年の大きな変化は、子育て始まって以来初にフルフルに仕事がなったこと

もはや、専業主婦は桃源郷的な時代の話になりました

(とはいえ、我々の場合、子育てが特殊ゆえ、カルチャー三昧とかテニスクラブのあとお茶を毎日とか専業でもあり得なかったよね

子の療育、教育ばかり)

自分の足で歩く、痛みは感じています

全然、上手く歩けてないかもしれません

が、長く長く延々と続いた子育てはもう親権終了も間もなくとなり。

私のなかで何処か人並(これは私が作り出したただの壁、ただの基準、ただのコンプレックス)に仕事も入れられず、セーブが多かったものを「太郎がいられなかった時代を作るため」という社会貢献の意味に加えて、「生きる為に稼ぐ」という理由も加わりまして。

今年はより一層、頑張りたいっ。

 

新年度早々、疲れ果てておるので大失敗もやらかしました

ネットスーパー駆使は変わらずですが、なんと・・・・一晩、食材玄関先に置いて置いてもらいドアあけて取り忘れて翌朝にっ。

ううう・・・・

幸い、冷凍品の大きいのが2種あったのでその子が溶けながら他の食材も守ってくれたこと、夜間はまだ気温が下がることで何とかなったもののこの疲れと身体の痛みと、家庭と、子どもとどうやって向き合って

パフォーマンスの高い仕事をし続けるのか、はより一層悩みとなりそうです。

 

個人的には、最悪な年明けで全てゼロになり今まで何のために生きていたのか?と思っていました

いつまでも始まらない永遠の2024元旦から

いつまでも戻らない永遠の数十年

数か月太陽は出ていたのかもしれませんが、何を思い、何を感じていたのか二度と思い出したくありません

みんながいて、毎日誰かが声をかけてくれて

職場の仲間たちにも恵まれて

ようやく生きていた気がします

ありがとう・・・・

 

GWが飛び石連休で完全に休めないのもうらめしい所ですが、

何せお楽しみはもう確保しましたからねっ

日々を大切にしたいです

 

一方で、仕事を回す、新しい生活を回す、数十年ぶりに自分の足で歩くようなこの生活と同時に、太郎の進学の事が本当に心配です

も少し言えば、高機能であっても障害者雇用で発達障害を避けたい企業さん達の雇用のお話しの記事を結構読んで、どどーんと暗くなった日もありますが、まずはいきなり就職はしないので

ここから最後の総仕上げで出来るだけの事はしてみたいと思います

 

太郎は人の事を心配し、寄り添い、共に生きる事が出来る

そこは人間として集団で生きていくなかである意味、強みだと思います

ただ、これは私自身も持っていると思いますが大変に人の心の変化に気づいたり表情を早期に読み取りやすい傾向があり、傷つきやすいもろい心の傾向があります いわゆる繊細さんですね 今でいうところの

そこが今後、彼のどんな苦手さよりもずっと心配です

人を傷つけない分、言えずにためて崩壊しないように、やっぱり色々心のバランスを取るスキルが大事だろうなと思っています

 

正直、私自身には太郎の大学入試は歯が立たないというか

良く分からず、不安しかないんですが

ここで自分で突破出来ないのであれば、その先、仕事など通常でしていくのは相当困難と思うのです

ゆえに、太郎自身が望むのであれば自分で頑張ってほしいと思います

私は意見は言えるでしょうけれども、大学側は

そういう親のてこいれを非常に嫌うので、過干渉だけはやめておこうと思っています

 

太郎が太郎らしく

太郎のままで

頑張ってほしいです

なお、今、書類は全て振り出しから ある意味、時間がかかり

1ページも完成しておりません。汗

という訳で、ここからいきなり繁忙期に突入

 

長年憧れていた状況に戻れたわけですが、夢は叶えば

また痛みも伴うので色々な事がここから夏休みまであると思いますが

今は進むのみ、です