お部屋探しはネットだけでも探せる時代?

 

 

 

言われれば

 

そうかもしれない

 

ですし

 

やはり

 

 

 

そうじゃない

 

 

 

かも

しれないです。

 

 

 

以前に比べると、

ネット上で動画や

リアルなパノラマ画像などの

システムも向上され

お部屋の情報が遠方からでも

かなりイメージしやすくなってきました。

 

ただ

 

 

 

ネット上の情報は、

 

一番いい角度

良い天候

 

なんなら

 

加工してしまっている

業者もいる為

 

実際よりも広く見えたり

綺麗に見えてしまっている状況が多いように感じます。。

 

 

 

よくお客様にはいつも

部屋に入った時の空気間

臭い

明るさ

音等を

 

 

実際に

感じて下さいとお伝えしています。

 

一緒に

ご案内させて頂き

物件の共有部分から

普段どのような建物管理をされているのか

 

入居様はマナーを守られている人が多いか

 

 

経験を基に

アドバイスさせて頂く事で

 

よりお客様の新生活を素敵な物にする事ができると思っております。

 

お客様の立場になり

自分がその部屋に住むイメージを共有できて

 

 

 

初めて

 

自信をもって

ご紹介できるのではないかと

 

お部屋探しのスペシャリストとして

まだまだ精進していきます!