”沈んでる? 沈まない! と、ダンスにマジックが…” | 日々 踏々 ~daisukina shakoudansu Ⅱ

日々 踏々 ~daisukina shakoudansu Ⅱ

我が家のリーダーさんと、社交ダンスをこよなく愛し、毎日を生きてます。
アマチュアダンサーのまりんです。
音楽とダンスの徒然日記です。

去年の今頃は‥

照れ





ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇





さぁ

あとは、女子ねニヤリ



Kcoacherの涼しげなお顔と、
意味深げに近づいたのは、
こちら笑い泣き

そ、私めですわ

それまで、我が家のリーダーさん
スタンダード・派なタイプ
日頃からの「つけ」が、巡り巡って戻ってると

あれも、これもとご指摘を頂きながら
女子的には、coacherの動きを真似すべく、必死に後ろについて行きました^^♡

レッスン後半も、後半
これだけは、というお顔をされながら
「もっとあげて!」
おっとぉ

回転軸が取れないから、「ラテンらしい」動きに見えてない!!

との、強いご指摘でしたわ〜♬
両方の脇腹を抑えながら、思ったより倍くらい
上に行きなさい!を繰り返し!!


と、それからのクカラチャ
からの、二回転!!

すべての動きがブレないビックリマークのに
ビックリ‼️

いや、他人事でないわ
私のことビックリマーク

 
さぁ

ボヤボヤするのは

お盆でおしまいにしなきゃぁね‼️


我が家のリーダーさんも

レッスンに参加

するそうで〜す^^V




カエル

では、また♬

コメントお待ちしてますよん♬

うさぎ