こんにちは、今日もご覧頂きありがとうございますにっこり

 

今回はタコのニンニク炒めですよだれ

 

テーマ食材はタコです

 

魚も好きですが、タコやイカ、エビなどの魚介類の方が個人的に好きです🐙

 

食感が良くて、独特のうま味を感じますよね🤤

 

タコは生でも火を通しても食べますし、意外と?調理の幅も広いですよね🤔

 

今回はゆでダコをにんにくとさっと炒めます😊

 

 

 レシピ

 

【材料】1~2人分

・茹でタコ・・・150g

・にんにく・・・1かけ

・大葉・・・4、5枚

・オリーブオイル・・・大さじ1

 

 

【作り方】

 

①タコは一口大に乱切りにする。

 

②にんにくはみじん切りにする。大葉は千切りにする。

 

③フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて加熱し、にんにくが少し色づいて来たら①を加えて炒める(油が跳ねやすいので注意)。

 

④さっと炒めたら大葉を加えて、大葉の香りが出てきたら火を止める。皿に盛り完成。

 

 

 

 テーマ食材 : タコ

 

タコに含まれる特徴的な栄養素としては、タウリン、たんぱく質などが挙げられます✨

 

そのほかは、亜鉛やナイアシンなども含まれます。

 

タウリン

タウリンはアミノ酸に似た物質の一つで、肝臓の解毒機能を高めます😳

 

また、コレステロールを分解して体外に排出させる働きがある「胆汁酸」の分泌量を増加させてくれます👏

 

そして、交感神経の働きを抑制するため、血圧の上昇を抑制し高血圧を改善する作用があります☺️

 

そのため、高血圧が原因の脳卒中や動脈硬化、高コレステロール血症、心不全などの予防に効果が期待できます💓

 

 

たんぱく質

タコは高たんぱく低脂質な食材で、茹でタコだと、100gあたり21.7gのたんぱく質が含まれ、脂質はわずか0.7gです🐙

 

たんぱく質は常に分解合成を繰り返しています。

 

食品から摂取されたたんぱく質は分解され、アミノ酸として体たんぱく質の合成材料になります💪

 

一方、既存の体たんぱく質も分解されて、その3分の2はアミノ酸として再利用され、残りの3分の1は排泄されます💩

 

この再利用できない排泄されてしまう分の量を、食べ物から摂取する必要があります🍖

 

たんぱく質は爪や髪の毛を構成する重要な栄養素です💇‍♀️

 

不足するとむくみや筋肉量の低下などが起こりますので、不足しないように摂りたいですね✨

 

 

 感想

今回、味は茹でタコが持つ塩分だけですが、十分美味しく頂けます😋

 

ニンニクと大葉の香りがとても食欲をそそります🧄

 

こちらをパスタと合わせても、ペペロンチーノ風になり合うと思いますよ!(試してはない笑)

 

一品おかずでも、おつまみでも、パスタにしてメインとしてでも、少ない手間で出来ますのでいかがでしょうか🙋‍♀️

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました

 

また次回も読んでもらえたら嬉しいですにっこり