こんにちは、今日もご覧頂きありがとうございますにっこり


今回は「スモークサーモンの和え物」ですよだれ


テーマ食材はブロッコリースプラウトです


スプラウトにも沢山種類がありますが、ブロッコリースプラウトは辛味が弱めで食べやすいですよね🥰


子どもの頃、辛いタイプのスプラウトがたまに食卓に出てたのですが、辛くてあまり得意ではなかったです😅


ブロッコリースプラウトは辛くないので、よくサラダにちょっと乗せたりします🌱


体に嬉しい働きもあるので、後でご紹介します🙋‍♀️



 レシピ


【材料】1〜2人分

・ブロッコリースプラウト・・・1パック

・スモークサーモン・・・80g

・ごま油・・・大さじ1/2

・わさびチューブ・・・1センチ

・にんにくチューブ・・・1センチ



【作り方】


①ブロッコリースプラウトは洗って根元を切り落とす。


②スモークサーモンは大きい場合は一口大に切る。


③ ボウルにごま油、わさび、にんにくを入れてよく混ぜておく。


④③に①、②を加えてよく和えたら完成。





 テーマ食材 : ブロッコリースプラウト


ブロッコリースプラウトは、スルフォラファン、ビタミンCなどを多く含んでいます✨


スルフォラファン

スプラウトの中でも特に注目されているブロッコリースプラウトですが、その理由がスルフォラファンです🥦


食品中では、スルフォラファングルコシノレートとして存在していて、食べると体内でスルフォラファンに変わります🙄


発芽3日目の「ブロッコリースーパースプラウト」には更に高濃度に含まれます🌱


スルフォラファンには解毒や抗酸化で重要な働きをする酵素の生成を促す作用があります。


そのため、体の解毒力抗酸化力を高めることができます💪


この解毒機能を高める働きが、肝機能の向上にもつながります!


肝臓の健康状態を示す指標の一つに、血中肝機能酵素(ALT)があります。


スルフォラファンには、やや高めになった血中ALT値を低下させる機能があるのです☺️👏


そのため、スルフォラファンを摂取するためのサプリメントなども売られています💊



ビタミンC

ビタミンCの働きとして、抗酸化作用や、コラーゲンの合成などをよく挙げていますが、今日はその他の知識を2つご紹介します🙆‍♀️


1つ目が、発がん物質生成の抑制です。


ビタミンCは胃がん肝臓がんの発がん物質のニトロソアミンが生成されるのを抑えると言われています😳


2つ目が、薬物代謝に関与しているという事です。


ビタミンCは体に入り込んだ異物や薬物を代謝する酵素タンパク質(シトクロム)の維持に働いてくれます✨


あまり知られていないですが、やはり不足したくない栄養素ですね😉



 感想


にんにくの香りとわさびのほんのりピリッとした味がアクセントになって、箸が進みました🥢😋


ご飯のおかずとしても合います🍚


スモークサーモンに味がついているので、プラスで塩などは要りません🙆‍♀️


簡単おいしいおかず!いかがでしょうか💓



最後までお読み頂きありがとうございました


また次回も読んでもらえたら嬉しいですにっこり