鹿児島には珍しく雪の降る深夜
大通りの交差点の工事現場にて交通誘導(車線減少)をしている時
1台のハコトラが赤信号で私の近くに停まった
信号が青に変わったので「どうぞ」と促したら
スルスルと私の横で停車し
運転手が私に向かって身を捩ってなにか話しかけてくる
「はぁ、クレームかしら…」とちょっと身構える
確かに深夜の道路、交通量は極めて少ない
いちいち停めるなってこと?
いやでも信号に従うのはルールでしょ
助手席の窓を開けて
こちらに手を伸ばしてくる
怖っ
なに?
渋々私が近寄ると
さらに私に向かって手を差し出してくる
見ると、手のひらの上に飴が3〜4個
「寒い中、ご苦労さん」
大通りの交差点の工事現場にて交通誘導(車線減少)をしている時
1台のハコトラが赤信号で私の近くに停まった
信号が青に変わったので「どうぞ」と促したら
スルスルと私の横で停車し
運転手が私に向かって身を捩ってなにか話しかけてくる
「はぁ、クレームかしら…」とちょっと身構える
確かに深夜の道路、交通量は極めて少ない
いちいち停めるなってこと?
いやでも信号に従うのはルールでしょ
助手席の窓を開けて
こちらに手を伸ばしてくる
怖っ
なに?
渋々私が近寄ると
さらに私に向かって手を差し出してくる
見ると、手のひらの上に飴が3〜4個
「寒い中、ご苦労さん」
とハコトラのドライバーさん
進行方向の信号は青なので速やかに発進してもらわねばならないのだろうけれど、ドライバーさんから飴を受け取る
寒さでかじかんだ手は飴すらもうまく掴めず、何個か落としてしまった
ドライバーさんは、こぼれた飴にさらに何個かプラスして、再度渡してくれた
「お疲れさま」と言い残して、走り去って行った
交通誘導をしていると
片交で待たされり、いつも通る抜け道が通行止めになっていたりと
イライラしたドライバーから理不尽に怒鳴られたり、怒られたりする
でも、たまに「ごくろうさま」と言って、笑顔で返してくれるドライバーさんもいる
今回は、雪に降られて寒さに凍えている時に、思いがけない出来事だったので
本当に嬉しかった
進行方向の信号は青なので速やかに発進してもらわねばならないのだろうけれど、ドライバーさんから飴を受け取る
寒さでかじかんだ手は飴すらもうまく掴めず、何個か落としてしまった
ドライバーさんは、こぼれた飴にさらに何個かプラスして、再度渡してくれた
「お疲れさま」と言い残して、走り去って行った
交通誘導をしていると
片交で待たされり、いつも通る抜け道が通行止めになっていたりと
イライラしたドライバーから理不尽に怒鳴られたり、怒られたりする
でも、たまに「ごくろうさま」と言って、笑顔で返してくれるドライバーさんもいる
今回は、雪に降られて寒さに凍えている時に、思いがけない出来事だったので
本当に嬉しかった
同じ現場に入ってる同僚に
お裾分けした