ある日の昼飯|霧島市隼人町「一福食堂」 | 週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

ほぼAFTERSCHOOLについて書いてます。
もちろんORANGE CARAMELについても書いてます。
NU'EST、ハンドングン、SEVENTEEN、PRISTINについても書きます。
つまりPLEDIS中心のブログです。

仕事で国分へ


お昼ご飯食べようと目論んでいた店


営業時間14時までだったけど

13時半に行ったら

もう暖簾が仕舞ってあった…


あらら…遅かったか…


そうなると…

近くで14時半とか15時まで開いてる店はないか…


「徳田ラーメン」なら確実なんだけど、ちょいと頻度が高いな…



となると、あすこか…


あすこだな…



ってことで

半年以上ぶり

2回目の

「一福食堂」へ。


時刻は14時半


扉を開けると

客はおらず

奥の小上がり、というか居間?で

店のお母さんがお食事中。


「まだ大丈夫ですか?」と尋ねると

「どーぞー」とのこと。


お食事中、ごめんなさい。




前回は

チキンライスとラーメンを頼んだ。


チキンライスもラーメンも

ガッツリ一人前で

結構アップアップしなが食べたな。



今回は

ラーメンと半チャーハンのセット(800円)をオーダー




うん、ちょうど良い量。


チャーハンは結構濃いめの味付け。

チャーシューが結構ゴロゴロ入ってる。


ラーメンとのナイスコンビネーション


ザ・食堂のラーメン&チャーハン


だが、それが良い。



ごちそうさまでした🙏







駐車場は

店の隣の「しんあい」っていう障がい者支援施設の

その隣の空き地っていうか、未舗装のスペースに停めていいようです。