仕事で天文館へ。
ここんとこ、天文館でランチ🍙と言えば
「沢庵」一択だったんで
たまには違うのとろをば…
時刻は15時過ぎ。
次の予定あるんで、ちゃちゃーっと済ませたい。
となると、ラーメン🍜か…
で、その時間開いている店で
しかも初見をチョイス。
「ラーメン専門ふくまん」
長いことやってる店だけど、まだ行ったことなかったんでね。
15時過ぎてたけど、5〜6人ほど先客あり。
カウンターに着くとおばちゃんが
「普通でいい?」と訊いてきた。
なるほど、メニューは
⚫️ラーメン750円
⚫️ラーメン(大盛)930円
⚫️ごはん120円
のみ。
と同時に、お茶🍵と漬物が出てきた。
うーん、無駄なない動き。
そして、おじちゃんが麺を茹で始める。
流れるような連携や。
すぐに、ラーメン🍜丼着。
スープは豚骨7:鶏ガラ3 くらいの割合か。
スープは黄金色でやや澄んでいる。
トッピングは
モヤシ、ネギ、チャーシュー、焦がしネギ
王道鹿児島ラーメンや。
味も王道!
私の好きな味。
なにより、スープ、麺
熱々や!
持ち上げた麺に
ハフハフと息を吹きかけ
ズズズザーッズズと啜れば
ドッパーンと汗が噴き出る💦
いやいや、美味かった!
ごちそうさまでした🙏