ある日の朝ご飯|鹿児島市・桜島フェリー「やぶ金」 | 週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

ほぼAFTERSCHOOLについて書いてます。
もちろんORANGE CARAMELについても書いてます。
NU'EST、ハンドングン、SEVENTEEN、PRISTINについても書きます。
つまりPLEDIS中心のブログです。

薩摩半島にある鹿児島市から大隅半島へ行くには

(1)陸周り

(2)桜島フェリー

(3)垂水フェリー

この3つの手段がある。

 

私はいつも桜島フェリーを利用する。

 

15分おきに出港。

24時間運航。

 

鹿児島県民にはなくてはならない海の道だな。

 

朝から桜島に渡る用事がある時は

大概、船内にあるうどん・そばの店「やぶ金」で

かけうどん、かけそばを食べる。

 

フェリー利用者にはお馴染みの味が。

 

料金は500円。

 

初めて食べた時は300円くらいだった記憶がある。

あれよあれよ言う間にこの値段になっちゃたね。

 

まぁ、しょうがあるめぇ。

 

 

かけのほかにも

月見そば・うどん、天ぷらそば・うどんもある。

 

おにぎりも売ってたと思う。

 

 

 



 

この日は、かけそばにした。

 

交互で食べるようにしてる。

前回乗った時はうどんだったんで、この日はそばにした次第。

 

“コシ”なんで言葉は無縁のやわやわの麺。

 

予め茹でである麺を、注文が入るとサッと湯にくぐらせて

出汁を注ぎ、ネギ、天かす、さつま揚げを載せて

出来上がり。

 

注文してから、15〜20秒くらいで提供される。

 

 

すぐに出てくるけれど、

あんまりのんびり食べてもいられない。

 

桜島フェリーは

鹿児島港を出て、桜島に到着するまで15分(逆もしかり)。

 

フェリーが出港してから、注文して、食べてると

あっという間に到着しちゃうよ。