休日だったし、飲みに出ようかなとも思ってたんです
22時までに帰ってくればいいか、と
結局行かなかったですけどね
晩酌しながら食事を済ませ
キックオフの頃には、ちょっと眠たくもあったけれど
8分でしたっけ?
前田のオフサイドシュート
あそこは
手を叩いて喜んだんだけど…
完全にオフサイドだったな
残念
で、それ以降の前半は
完全にドイツに押されっぱなし
先日の国営放送の番組で
「ドイツと日本は似た戦術のチームで、いい試合をする」的な
「日本は高い位置からプレスを掛けてボールを奪い、攻撃に転じる」的な
総じて「日本が勝つチャンスは十二分にある」的な
そんな内容だったんで
「楽観的ー」って思いながら、期待もしていたんですけどね
前半見る限りでは
「全然通じないじゃん」と
で、GONDAのPK献上で「あらら」と
スコアは0-1だったけど、点差以上にフルボッコ状態だったし
こりゃ、後半何点入れられるんじゃ…と
ハーフタイムで、もう見るのやめようかなと思った
結局、後半も観ましたけどね
後半、全然違うチームになりましたね
ポイチにしてはこれまでにないくらい積極的な交代枠の使いよう
すっかり息を吹き返した日本が同点に追いつき、
そしてついに逆転と
絵に書いたような逆転劇
「ブラボー!」
柔軟に戦術を変えたのが功を奏したね
とはいえ、今まで積み上げてきたのはなんだったんだい?ってのもあるけど
浅野選手
交代後、何度となくチャンスがあって
シュート打ったけど、なかなか枠内に飛ばない
ってつぶやいてゴメン。
逆転ゴールを素晴らしかったわ。
浅野半端ないって!
もぉー、アイツ半端ないって!
後ろ向きのボール、めっちゃトラップするもん
そんなんできひんやん普通…
そんなんできる?
言っといてや、できるんやったら…
浅野があんなトラップするイメージなかったもんですもん
出来るんだったら、言うといて欲しかったわ、ほんと
そして、DO-ANN
ゴール決めてテンション上がってんのは解るけど
祝福に駆け寄ったKAMADAの背中を押し飛ばしてしまうのは、どうよ
KAMADAが怪我でもしたら、えらいことよ
ああいうのは好かんわ
国営放送で観ていたんだけど
なんだろ、西野さん
お通夜みたいなテンションだったな
込み上げるものがあったんだろうけど
絶望的に暗い
テンション低い
まっ「NHKなんで」しょうがないのか
不二TVの必要以上にテンション髙いよりは良いか
それはそうと
浅野とか吉田とかの選手のインタビューの後ろのほうで
「ヴァルゥバババァーーーーッ!」「ホゲェーーーーーッ!」
って、ガラガラの大声で唸ってる音が聞こえてて
「なんか、やばい外国人サポーターでも乱入してちゃうか?」って
ちょっと怖かったんだけど
あれ、長友だったん?
ともあれ、日本勝利、勝点3獲得おめでとう!
グループリーグの予想は
┃ 日 本 ┃ ドイツ ┃コスタリカ┃スペイン. ┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 本 ┃=====┃ ○ ┃ ▲ ┃ ● ┃1勝1敗1分
────────────────────────────────────
ドイツ ┃ ● ┃=====┃ ○ ┃ ▲ ┃1勝1敗1分
────────────────────────────────────
コスタリカ┃ ▲ ┃ ● ┃=====┃ ● ┃1分2敗
────────────────────────────────────
スペイン ┃ ○ ┃ ▲ ┃ ○ ┃=====┃2勝1分
────────────────────────────────────
日本1ー1コスタリカ 引き分け
日本1ー4スペイン 負け
ドイツ3ー1コスタリカ 勝ち
ドイツ2ー2スペイン 引き分け
コスタリカ1ー1日本 引き分け
コスタリカ1ー3ドイツ 負け
スペイン2ー2ドイツ 引き分け
スペイン4ー1日本 勝ち
日本とドイツが1勝1敗1分で並ぶけど
得失点差でドイツが2位通過
なんてことがあるかも知れないから
次のコスタリカ戦に勝って、2勝して、さっさと通過きめちゃいましょう。