GaEun Day|木浦旅行② カウンと全羅南道旅行 木浦の夜 | 週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

ほぼAFTERSCHOOLについて書いてます。
もちろんORANGE CARAMELについても書いてます。
NU'EST、ハンドングン、SEVENTEEN、PRISTINについても書きます。
つまりPLEDIS中心のブログです。

前回に続いて
カウンちゃんの全羅南道、木浦の旅


今回は木浦の夜





まずは夕飯
「チョルボクタン」っていうスープ食べてる

小さなフグの入ったスープらしいですね。





食事の後は
海上ケーブルカー🚠に載って
木浦の夜景を観に。


木浦大橋、綺麗ですね。



木浦(モッポ)海上ケーブルカーは、スローシティ木浦の旧市街地と北港(プカン)、儒達山(ユダルサン)、そして高下島(コハド)をはじめとする多島海(タドヘ)の美しい風景を一望できる、海洋観光・レジャー・文化観光の新たなメッカとして注目されているロープウェイです。
木浦海上ケーブルカーの総延長は3.23キロメートル、高さは155メートルを誇り、儒達山の地形的特性と素晴らしい景観を加味し設計・建設され、木浦旧市街地や数多くの島々が点在する多島海の海原を眺められるようになっています。 

キャビン(ゴンドラ)数:一般キャビン40台、クリスタルキャビン15台、計55台運行中 
総延長3,234メートル(海上区間820メートル、陸上区間2,414メートル)