さて、前日、長野から松本駅に到着後、駅でお土産は購入済み。
最終日は、鹿児島へ帰るのみ。
7時過ぎに起床し、シャワーで目を覚まし、朝食会場へ。
▲前日のうちに時間帯をある程度調整しているので混み合うことなし。まぁ客室自体が満室ではなかったようだけど
テーブル席の他に、窓に沿ってカウンター席もあり。
見晴らし抜群の特等席。
▲そば(とろろ付き)もあり
▲出汁茶漬けもあり。二日酔いにはいいかもね
この日も朝からお腹いっぱい。
9:40 ホテルをチェックアウト
帰りは、高速バスで松本からバスタ新宿まで。
バスの発車時刻は9:50
ホテルの隣りが松本バスターミナル。
1分で到着。
▲松本バスターミナル
▲新宿行きのバス
チケットは事前にネット購入していたので、乗るだけ
9:50 松本バスターミナル発 アルピコ交通5918便 バスタ新宿行き(13:08着予定)
乗車時間は約3時間20分
途中、山梨県の「双葉SA」で休憩。
▲双葉SA
座席が進行方向右側だったので
もう少し富士山に近づいたら写真撮ろう!
と思いながら車窓を眺めていたけれど
富士山近すぎて、手前の山に遮られ、その後はほとんど見えず……
シクった…
定刻よりちょっと早くバスタ新宿に到着。
すぐにJRのホームに移動し、山手線で品川駅へ
品川駅で京急に乗り換えて
14時ころに羽田空港到着。
離陸時間は15:15
余裕があったので、空港で食事。
ホテルの朝食バイキング以降、何も食べていなかったのでね。
遅めの昼食。
15:15 羽田発 ソラシドアエ077便 鹿児島行き(17:15着)
▲帰りもソラシドエア
定刻よりちょっと遅れて離陸
▲「うみほたる」上空通過
▲帰りは「アゴユズスープ」。美味いよね
▲富士山もばっちり見えた
▲セントレア。離発着する飛行機を上から見下ろせるのがいいよね。タイミング合わなくて飛んでなかったけど…
定刻通り、鹿児島空港に到着。
2泊3日の長野(松本城/善光寺/川中島/松代)の旅、終了。
さて、次は満を持しての「山陰ー松江城〜出雲大社を巡る旅」
ずーーーと行きたいと思っていたけれど
なかなか踏み切れずにいたところ。
ようやく松江城を攻略できる!
楽しみ。
