サッカー
日本代表選があると
一気に愛国心(者)が湧きでてくるのは
いつものことですね。
かく言う私も
普段は
定時から2〜3時間は残業するのが常ですが
昨日は
19時過ぎには会社を出て、開始から試合を観ました。
交流試合だったり、最終予選じゃなければ、そこまではしないところなんですが…。
昨日は、半端ない大迫選手に、昌子選手の先発は濃厚でしたし、
もしかしたら柴崎くんも出るかも知れなかったので
アントラーズファンとしては、やはり見逃せない試合でした。
結局、柴崎くんは出ませんでしたが、
半端ない大迫選手が前線で身体を張ったポストプレイで溜を作り
攻撃の起点を作ってましたね。
昌子選手も
相変わらず歌舞伎役者みたいな顔立ちの吉田選手と2人で
しっかりとオーストラリをの攻撃をガード(危ないシーンは多々ありましたが)していましたね。
オーストラリアにコーナーキック以外のセットプレイを与えなかったのは大きかったですね。
鹿島ファンとしては、いつかは植田くんもスタメン勝ち取って鹿の2人で代表のCBも組んで欲しいところです。
柴崎くんも本戦ではスタメン張って欲しい。
MU選手も代表復帰して欲しい。
半端ない大迫
金崎
柴崎
昌子
植田
少なくともこの5人の鹿戦士は代表に送り込みたい…。
そうなったら代表選、非常に楽しみなんだけどなぁ〜。
PRISTIN!
昨日は「ヤングストリート」に出演したみたいですね。
と思ったら、違った。
ギョルギョンだけお休みだったみたいね。
最近のスレンダー感が半端ない。
#ナヨン半端ないって
私的にナヨンちゃんとロアは、PRISTINのべっぴんLINE。
黒髪のほうが似合っている。
ウヌは当初の印象はクールビューティー系なのかと思っていたけど…
どうやら違うみたいですね。
Pinkyと2人で、PRISTINのセンターってポジションですよね?
まぁしかし、ほんと、すくすく成長しちゃって。
PLEDIS GIRLZの時と比べると、デビューを経て、垢抜けてきましたね。
セブチのウジBOYと同じく
“家内制手工業”事務所PLEDISの職人さん。
いい曲いっぱい作ってね。
ステージで、みんながピシっとキメ顔する時も、ひとりニコニコ笑顔だったり。
はちきれそうなイェハナの笑顔観ているだけで幸せになれる。
今や、すっかりイェハナ推しなのであります。
カイラもソンヨン同様に、デビューを経て変わったメンバーかも知んないね。
カイラ=眉毛の存在感は健在ですが、それもカッコ良くなってきた。
デーブ・スペクターが埼玉県民なのでは?と言われるように
実は韓国人でしょ?と言われるほどに、グループにもK-POP界にも
すっかり溶けこんでおりますね。
こっちは妹チーム(レナ、ソンヨン、シヨン、カイラ、イェハナ)だけか