リジ|「OK!K-BEAUTY」@20160428 | 週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

ほぼAFTERSCHOOLについて書いてます。
もちろんORANGE CARAMELについても書いてます。
NU'EST、ハンドングン、SEVENTEEN、PRISTINについても書きます。
つまりPLEDIS中心のブログです。

今日は「昭和の日」ですね。


いまだに“ピン”とこないというか、しっくりきませんが。


やっぱり我々世代だと「天皇誕生日」からの、言うても「みどりの日」のイメージ。

「4月29日はなんの日!?」と突然質問されても

「昭和の日」と答えられるかどうか……


そんな休日でございます。


昨夜は飲みに出たものの、1軒だけで帰ったので朝も普段通りに目が覚めました。

天気もよかったしシーツを洗い、欲して。

録画していた「アメトーーク。」でも観ようと思っていた11:27

仕事用携帯が鳴る。


お客から。


前日に「なにか有りましたメールで送っておいてください」と

暗に「明日は休みですからね。お願いしますよ。メールはチェックしますんで、で、何か修正等があったら、ちゃんと直して明日中に返信しますから」というニュアンスを込めて伝えておいたのに…


ご自身がお仕事なもんだから、世間も仕事と思い込んでいるのか、
いや、「発注主の俺が働いているんだから、俺都合で進めるよ。ハッ、進めるよ」的なことなのか…

意図は判りませんが、不通に平日、いつもの仕事の電話よろしく一方的に修正箇所を伝えてくる。


なもんで、すぐにシャワーを浴び、着替えて会社に行き、作業をして、メールを送り、

「今、メール送りましたー」と電話。


それがかれこれ1時間30分ほど前。


「すぐチェックして折り返します」と言ってから1時間30分。




まっ、いいんですけどね。
どうせ会社出てくる予定だったし。

他にも仕事あるんで。

今は、スタッフ用に新たな購入したMacの設定作業中。

メール設定したり、Adobeをインストールしたり、なんやらかんやらで結構時間かかるんでね。
平日、仕事中にやると「あいつはなにをずっとやってんだ」って思われちゃうからね。
こっちも自分の本来の仕事をする時間を削がれるのいやなんで、結果休みの日にすることになる。










リジ!

昨夜は「OK! K-BEAUTY」でしたね。






















てか、折り返しはまだか?


15時までには帰りたいのだが…