Bcuzの撮影時の写真アップしてましたね。
昨日、外回りで県内のスーパーに立ち寄ったんですが
水やカップ麺、パンなど、店頭に並んでる数がかなり少なかったですね。
特に、水とパンなど。
近所の方々が購入して熊本の被災者へ送っているのか…
それとも「次は自分たちかもっ!?」ってことで
非常用に購入しているのか…
商品が届いていないのかもしれない…
昨夜も大きな揺れがありましたね。
エリアメールこそ鳴りませんでしたが、鹿児島でも揺れを感じました。
まだまだ予断を許さない状況ですね…
九州新幹線、GW前に復旧を絶望的とか…
高速、新幹線が寸断されてると、九州内の行き来、特に物流に大きな影響が出ますね。
地震が早く収まって
一日でも早く復興、復旧して欲しいものです。