そう、この旅の大きな目的を果たしに。
K-POP カバーダンスイベント『DREAM ON! Vol.12』

カバーダンスを見るのは、この日が2回目。
1度目はたしか2年前…?
AFTERSCHOOLの「HEAVEN」PGJ・mu-moショップ限定 予約購入者特典イベント ハイタッチ&30秒撮影会
これに参加した時だったように記憶している。
2013年9月29日(日)
この時は翌月曜に有休とって1泊に。
そこで、ユカハリさんに進められたのもあり、リリイベ終わってから麻布十番であったコピユニさんのイベントを観に行った。
とにかく、人生2度目、2年振りのカバーダンスイベントへ。
とは言え、私はこのブログの紹介にも書いているように、とりわけK-POPが好きなわけではない。
基本、AFTERSCHOOL(とAFTERSCHOOLに関係するグループ。つまり、ORANGECARAMEL、NU'EST、カヒ隊長、ダムビさん等)しか聞かないし、興味がない。
なので今回の「DREAM ON!」の目的は、Annyeong★Schoolの応援のみ!
最近、いつものお仲間さんたちはAnnyeong★Schoolの応援を熱心に行っていて、その流れで私もメンバーのTwitterをフォローさせてもらっている。
カコ、マイサ、イズミ、ナコ、ユア、ミズキ、レーカ、ユリコ(敬称略)の8人からなるAnnyeong★School。
もちろん、それぞれAFTERSCHOOLのメンバーを担当している。
AFTERSCHOOLをカバーしてくれる彼女たち、AFTERSCHOOLペンとしては応援しないわけにはいかない!
とは言いつつ、私は彼女らのパフォーマンスをまだ観たことがなく、さらに面識がないメンバーも多いので、誰がどのメンバーを担当しているのか…実はよく判っていないのだけれど…m(_ _)m
それだけに初めて生で観る彼女たちのパフォーマンスが楽しみだった。
本番を間近に控えた何日か前から、彼女たちのTweetにも「ドリオン(DREAM ON!)」に賭ける想いが、そして多くの時間練習してきたことが表れていた。
実はリジ役のミズキが仕事の関係でこの「ドリオン」を最後にチームを離れることが決まっていた。
つまり、この8人のAnnyeong★Schoolのメンバーで踊るのはこの日が最後。
ミズキにとってAnnyeong★Schoolとしてのラストステージ。
そんな特別なステージだった。
そんな特別な日に彼女たちが選んだ曲は「너 때문에(Because of you)」。
言わずもがな、AFTERSCHOOLにとって、そしてもちろんAFTERSCHOOLファンにとって、とても大事で思い入れのある曲だ。
我々が会場に入ったのは確かCブロックの途中あたり。
会場内にはお馴染みのアフスクペンさんらが大勢ww
目当てのAnnyeong★Schoolの出番はまだまだ。
とりあえず他のグループを見る。
いろんなチームがいろんなグループの曲を披露しているが、元歌どころか、それを歌っているグループ自体を知らないので、その再現率がどの程度なのか私には判らない。
しかし、どのチームも一生懸命練習してきているであろうことは解る。
そしてK-POPが、ダンスが好きなんだなぁということが。
そんなことを考えながら観ているとCブロック終了。
次はとうとうAnnyeong★Schoolが登場するDブロックだ。
彼女らの出番は7チーム中5番目。
できるだけステージ近くから応援するために、若いコたちをかき分けて前へ移動。
なんとかステージ向かって中央からちょっと右手、3~4列目ほどに陣取った。
少女時代のカバーダンスチームが聞き覚えのある曲を披露。
しかしもう私の心はステージ上にはない。
袖でスタンバっているであろうAnnyeong★Schoolの元へ。
少女時代(のカバーダンスチーム)のステージが終わり、メンバーがはける。
そしてステージ暗転。
Annyeong★Schoolのメンバーがステージに現れる。
レイナペンとしては、やはり真っ先にレイナのポジションを観てしまう。
レイナ役のレーカ。
既に目を腫らしているようだ。
そしてこれがAnnyeong★Schoolでのラストステージとなるミズキも涙顔。
2人の表情を観て、ついついこちらも涙腺が緩んでしまう。
Annyeong★Schoolのメンバーがそれぞれのポジションに付く。
「너 때문에(Because of you)」のイントロが流れる。
もうそれだけでウルっとくる。
これはもうAFTERSCHOOLペンなら条件反射のようなものだ。
ミズキとレーカの表情と相俟って涙腺決壊寸前。
ステージにスポットが落ちると、そこにはAFTERSCHOOLがいた。
(▲これはリハーサルかな。恐らく本番の映像は後日アップされるだろうから、彼女たちのパフォーマンス映像をぜひ観て欲しい…)
衣裳は、Japan 1st Tour「PLAYGIRLZ」の時の衣裳。
しかし流れる音はもちろん原曲、そして振り付けは初期バージョンっぽい。
カヒ隊長がいる。
ジョンアさんがいる。
ユイのソロパート、そうそう。
ジュヨンは本人よりシャープな動きだㅋㅋ
ナナのソロパートのところの振り付け!
ちょっとだらんとした手の動き!
ミズキはもう泣き顔じゃない。
このメンバーとのステージを胸に余すこと無く刻むように踊っている。
ユリコ、見た目のほんわかした雰囲気がイヨンちゃんっぽい。
実は前日から熱発して、この日も体調は悪かったようだが、そんなことを感じさせないくらいのダンスだった。
終盤のレイナのフェイクのところ。
その腰の角度!
メンバー全員、ダンスは言わずもがな、歌詞の内容に合わせた真に迫る刹那い表情。
AFTERSCHOOLがそうであるように、彼女たちも清潔感のあるセクシーさ醸し出している。
セクシーさは、決して露出の多い衣裳を着ているだとか、腰を振ったり股を開いたりと扇情的な振り付けをすれば出るものじゃない。
AFTERSCHOOLのセクシーさは、そういう手段に依らない。
表情、仕草、目線、歌詞理解度、そしてもちろんダンススキル、それら諸々があって生み出されるものだ。
目の前の彼女たちは、見まごうこと無くAFTERSCHOOLだった。
こんなに完璧にAFTERSCHOOLを再現してくれるメンバー、他にいるものか。
AFTERSCHOOLのステージを観るかのようにメンバーの姿を追い、声援を贈った。
Annyeong★Schoolは、まさしくAFTERSCHOOLの「너 때문에(Because of you)」を完璧にカバーした。
春に開催されたイベント以来、いや、「너 때문에」に限っては昨年のツアー以来のステージ。
彼女たちのおかげで再び観ることができた。
素敵なステージをありがとう。
ダンス、衣裳、表情、情熱、気合、友情、チームワーク、そしてAFTERSCHOOL愛。
それらが融合した素晴らしいパフォーマンスだった。
素敵なチームだ。
ミズキが抜けてしまったは残念だが、でもその最後のステージを生で観て、応援することが出来て良かった。
ひたむきで、K-POPが好きで、ダンスが好きで、そしてAFTERSCHOOLを愛してくれている彼女たちをこれからも応援していこうと思う。
そして、またいつか彼女たちのステージを生で観て、声援を贈りたいと思う。