JAPAN TOUR 2014"Dress to SHINE" 11/24(月)【1部】<2> | 週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

ほぼAFTERSCHOOLについて書いてます。
もちろんORANGE CARAMELについても書いてます。
NU'EST、ハンドングン、SEVENTEEN、PRISTINについても書きます。
つまりPLEDIS中心のブログです。

さて、開場時間が近づき整理番号順に並ばされ始めた。

大阪1部は、今回のツアーで最も良い番号。



【A-5】


これはもう最前列は間違いない!

時間になり開場。

そして、ホール内に入って驚いた!


なんと客席全体にずらーーーーーーと椅子が並べてある!

東京公演は前のほう3~5列だけに椅子席が設けられてあったけれど、大阪は客席後のほうまで椅子!

東京公演よりもチケットの売れが悪かったと予測…。


とりあえず、1列目に行き、どセンターよりも3席ほど左側の席を確保!
レイナを見るには絶好のポジション!!

右隣はジュヨンぺんのあやのさん。
後ろには一緒にミカンを買いにいったレン君とイヨンちゃんペンのT茶さん。
いつもの仲間固まって応援w





さて、開演時間になり「My Copycat」のイントロが流れ始める!

椅子はあるけど当然初っ端からみんな総立ち!

実は東京公演ですっかりノドを潰してしまって、日曜から声がほとんど出なかった。
この日もかすれにかすれ、大声は出せない状態だったけれど、やっぱりレイナが目の前にいるんですもの、声出しちゃうよね!

こんな間近でライブ観られることなんてないからテンションも上がって、出ない声をなんとか振り絞って声援を送った。


この日もレイナの破壊力、ハンパなし!

「魔法少女」
「CATALLENA」


と、今やもう貫禄すら出てきた安定のステージパフォーマンスを見せ、オキャのステージ終了。


しかし…懸命に声援送るものの、レイナはなかなかこちらを見てくれない…。

ナナやリジは1度2度と見てくれたけど、レイナだけは1度も目を合わせてくれたなかった…(TεT)




さて、続いてはいよかんの登場。

背後から「イヨンちゃんっ!!」
向こうから「カウン!」の野太い声援が飛ぶ。

もちろんT茶さんとハスラさんだ。

イヨンちゃんもカウンも、それぞれの名前を呼ぶ声を聞くと嬉しそうにその声の主を探しているのがイヂラシイ。
レイナには決して期待できないことだ…ww


登場してお決まりの「いよかん」のネーミングの由来のくだり。

ここぞとばかりに、T茶さんやレン君と一緒にミカンを高々と掲げて

「いよかん!いよかん!」と連呼(ホントはいよかんじゃなくてミカンを持っているんだけど)

そしたらカウンが気づいて、指さしながら

「そうそう、あんな感じのみかんの親戚みたいのでぇー」

って絡んでくれた♪


日本のライブってことで、MCではカウンが担う役割が多くて、段取りとか覚えることも多かっただろうに、ちゃんと客席を見て対応できる余裕をもってるってことです。
カウンもこの2年半ですっかり成長してます。

とりあえず、わざわざ買ってきたミカンの効果があってよかった!

いよかんの歌も回を増すごとに良くなっていってましたね。
時折お互い見合って、歌ってる姿とかとっても微笑ましい。


さて、いよかん終わって、本隊登場!


今回のフード役は東京と同じくユイ!

セトリは東京と同じ。


Ms.Independent
FLASHBACK
Triangle


東京公演よりもパフォーマンスのキレも増していたように思う。

しかし、ここまでもレイナとは1度も視線が合わない…

最前列で大声で声援送っているんだけど…

最前列という贅沢な席にいながらも、ちょっとスッキリしない感じもありながら、それでも目の前でレイナの歌、パフォーマンスを観られる喜びに浸っていました。


そうそう、この日の私には1つ使命がありました。
東京公演の時に送ったロビー花。
それに付けていたボード。
あれを東京の会場から回収して持ってきていたんです。
私が最前列確実ってことで、そのボードを託されていました。
ライブ中にメンバーに見えるようにアピールするという使命。



ここに写ってるボードですね。

最初のMCの時だったかな?
メンバーのほうに見えるように持っていたら、ステージの右側に立っていたナナが、

「何が書いてあるんだ………」 ( ̄_ ̄)

と、魂が抜けた時に見せるようなあの無表情wで、ジィーーーーーーーーーーーーーーーーーーッとボートを見てきた。

でも、イマイチ、ピンときてないようでしたが…

で、隣にいたカウンだったと思うんですが、ナナに耳打ち。
カウンはそのボードの存在にいち早く気づいていて、それが何なのかもしっかり把握していた様子。

それでナナも「あぁ、花の!」的なリアクションしてました。

よしよし。
とりあえずナナとカウンは確認してくれた!





Shh

曲紹介の前の「シーーー」「シーーーー」もすっかりお馴染み感出てましたね。

rock it!

まで進み、MC。

そう、確かここのMCか、いや…その次のWhen I fallを歌った後のMCの時だったと思うんです…。




食べ物の話になったので、ここぞとばかりに「ミカン!ミカン!」とアピールしたんです。

しかし、レイナはこちらを一瞥もしない…。
そしてミカンの事を言う気配もない…。

それでも下からミカンを突き上げ「レイナ、ミカン!」って言ってたら

それを見かねたのかカウンが

「レイナさん、ミカンありますよ」

とこちらを指さしてくれた!



そこでようやくレイナも「しょうがないなぁ…」的な感じで、この日初めて私のほうに目線を遣った。

おーーーーーーーーっ!!!! やっとこっち見てくれたよ!

でかした、カウンちゃんっ!!!!!


とカウンに対して「グッジョブ」と思っていたところ…


あれ…?

レイナ?

どうしたっ!?


なんだかレイナの姿がちょっとずつ大きくなってくる。


私はこの日初めて合った視線を逃すまいと視線が合った瞬間からレイナをロックオン(まぁ、常にレイナはロックオンしているんですが)していたんですが…

気づくと、なんでしょうレイナがステージ上をこっちに向かって歩いてくる。

どんどん近づいてくる。

ん!?

なにっ!?

「さっきからうるさいよ!」

とか怒られるのか!?

とか、いろいろ思いながら、密かな、いや、大いなる期待を持ってレイナを見つめる私。

そして、見上げる位置まで、そうステージの縁までレイナがやって来たかと思うと、少し中腰になり手を伸ばしてきた。



うへっ!?    ∑( ̄△ ̄;) 

なに?

一瞬パニック!!!


どういうこと!?

その瞬間はその行動が理解できなかった。

私はただ、客席最前列でアホのようにミカンを掲げている。


あっ!

そう!?

そうなの?



レイナは「ミカン」と言って手のひらを上に向ける。

その手は私の目先1.5mほど…。



いいの!?

と刹那の躊躇。

でも、向こうから「ちょうだい」と言っているんだもの。


ステージとパイプ椅子の間に、波打ちながら置いてある黄色いロープ。

フェンスを設置する代わりに、律儀で礼儀正しいアフスクファンは決してそれを跨ぎ越してステージ前まで行かないという信頼の元に置かれたロープ。

そのロープを私は1歩、跨ぎ越した。

そして、レイナが差し出した掌に、ミカンを、そう、AFTERSCHOOLのステージが始まってからMC以外の時間、ずっと私のズボンのポケットに入っていたミカンを、「はい」と置いた。


その時のレイナの表情は、

「しょうがないなぁ…」というようなちょっと困ったような、それでいてたまに見せる特有の照れ隠しのちょっと鼻にシワを寄せるような表情。


私の手からミカンを受け取ったレイナは、またメンバーの列に戻っていった。


「おおぉーーーーっ!」

横と後ろから歓声が上がる。

Renくん!
汗だくになりながら、ミカン買いに行ってよかったね!!!!


と思っていたら…


えっーーーーーーーっっ!!!!


なんとレイナはステージ上で、私から受け取ったミカンの皮を剥き始めた!

皮が柔らかいミカンではなかったようで、ボロボロとステージ上にミカンの皮を落としながら。

そして、メンバーがMCを続けている最中、そのミカンを食べてしまった!!



えぇーーーーーーーーーーーーーーーーっっ!!!!

自由過ぎるだろっ!!!!


と思いつつも、これまでの公演の中で、私はこの瞬間絶頂を迎えた!!!!




あぁ……、なんということだ………、こんなに嬉しいことはない………。

ア・バオア・クーから生還できたアムロ・レイよろしく、私は感涙の中にいた。

やばい…。
失禁、いや、脱糞しそうだった。



そしてMC終わって、メンバーが一旦下手にはけていく時に、イヨンちゃんも「私もミカン欲しい」という感じでこっちをキョロキョロ。

すかさず後ろにいたT茶さんがミカンを突き出すw

直接は届かない距離だったので、前の席のあやのさんにパスし、イヨンちゃんは無事T茶さんのミカンをゲットしてステージを後にした。


なんとも夢のような時間だった。



それからはレイナもちょいちょい見てくれるようになって、出ない声を更に枯らしつつ、もうレイナコールしまくりだった。


そうそう、隣がジュヨンペンのあやのさんってことで、ジュヨンがちょいちょいファンサしたり、時にはステージ中なのになんか話してたり。

なんだんだ、この関係は!?
って思いながら見てた。




さて、本編終わってアンコール。

東京公演ではサインボールゲットできなかったけれど…。
さすがに目の前にいるんだから、今日はボール飛んでくるでしょ!と期待。


するとボール投げ序盤で、私の目の前にやって来たレイナ。

1コボールを手に取り、私の方に見せて、「ほいっ」って感じでパスするように投げてくれた。


ヨッシャっ!!!!


と思って、キャッチしようとしたまさにその時!


横から出てきた手が、そのボールをバッとキャッチ!   しそこねて、払いのけるようの感じになって、哀れボールはステージ上に跳ね返り虚しく転がって行った……。


チョォーーーーーーーーーーッ!!!!


目の前の幸福が一気になくなった感…。


レイナは既に別の方向を向いてボールを投げ入れている………。


あぁぁ…。


でも、その瞬間をしっかり見ていたレイナは、ステージに転がったのボールを拾って、今度はしっかりと私の方に手を伸ばしてきて、ミカンの時とは半反に、しっかりと手渡しをしてくれた。


ありがとうーーーーーーーーーーっ!!!!!



ようやくレイナのサインボールをゲットできましたっ!!!!







大阪1部。

私的にはこのツアー最大級のビッグウェーブが訪れた公演でした!!!