「Dress to kill」Directors note #8 "Heaven" | 週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

ほぼAFTERSCHOOLについて書いてます。
もちろんORANGE CARAMELについても書いてます。
NU'EST、ハンドングン、SEVENTEEN、PRISTINについても書きます。
つまりPLEDIS中心のブログです。


    【AFTERSCHOOL 2nd ALBUM Dress to kill Directors note #8】

    08:Heaven【5th Sg】
    This track determined the direction of the album. 
    It was the beginning of AFTERSCHOOL’s decision to challenge a new genre instead of doing the existing dance tracks. 
    I think that the album summarized our new approach.
    Vocal ranges are much lower than normal. 
    This track is not overpowering and attracts people with a soft vocal.


    08:Heaven【5th Sg】
    このアルバムの方向性を決めた作品と言って良いと思います。
    既存のダンス曲ではなく、敢えて新しいジャンルへと挑戦する姿勢がこの作品から始まりました。
    そして、その姿勢がこのアルバムに集約されたと思っています。
    vocalレンジは通常よりかなり低く、力強さで人を圧倒すると言う曲ではなく、ささやくことで人の気を引く曲となりました。