2014年初イベント「Shh」リリイベ@あべのキューズモール1部【ミニライブ】@140125 | 週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

ほぼAFTERSCHOOLについて書いてます。
もちろんORANGE CARAMELについても書いてます。
NU'EST、ハンドングン、SEVENTEEN、PRISTINについても書きます。
つまりPLEDIS中心のブログです。

いつもご訪問ありがとうございます。


さて、25日(土)、2014年のAFTERSCHOOL一発目のイベント「Shh」リリースイベント@大阪
参戦してきました。


13:00~  あべのキューズモール 3Fスカイコート(1回目)
15:30~  あべのキューズモール 2Fスカイコート(2回目)
18:00~  なんばパークス キャニオンコート

と、大阪で計3回のミニライブ&ハイタッチ会開催


あべのキューズモールは10時から優先エリア入場券を配布とのこと。
しかし、私が関西国際空港に到着するのは…9:50。
当然間に合いません。
しかし、前回「Heaven」のリリイベのレポを見る限りは、とても見やすい会場のようなので、優先じゃなくてもOKか…。
と割り切る。

逸る気持ちを押さえて、関空から電車で移動。
11時過ぎに会場最寄りの天王寺駅に到着。

天王寺駅を出たところであべのキューズタウンを確認。



おー!近い近い!


この日は地元関西のファンの方はもちろん、関東からも多くのファンの方が遠征。
さすが今年一発目のイベント。
みなさん気合が入ってます!


駅から伸びる歩道橋を渡りキューズタウンへ。
案内板で、CDの販売ブースを調べていると、どこからともなく私を呼ぶ声。
見上げると3階部分にユカハリさん!

ということで、前夜から高速を飛ばして早朝に到着していたユカハリさんと合流。

と、ユカハリさんの隣に女の子が1人。


「おぉーーーーーっ! あさちゃん!!!」


ということで、ブログ、アメブロで絡んでくれている大阪在住のあさちゃんと初対面!

ユカハリさんはじめ、いつもエイベイベでご一緒させていただく関東のペンの方々や大阪在住のペンの方々とも合流。

優先エリア入場券もゲットし、さてCDの予約。
とりあえずここでは3枚予約。


リハーサルが行われるハズなので、とりあえずステージ前でなんとなく待機。

ちなみにステージはこんな感じ。


非常に見やすいですね。
上階も円形に通路が走っているのに、上の階からも観られるし、なかなか素晴らしい場所。
唯一、屋外なので天気が心配でしたが、雨が降る様子はなし。
気温も高く、寒さも気にならない!
グッドコンディション。


ステージ上には既にマイクスタンドが設置されていましたが、1、2、3…6本。

この日の朝にアナウンスがあったように、ジョンアさんが体調不良で来られなりました。
また、ちょっと前にひっそりアナウンスがあったようにユイも欠席。
ユイが参加する!と胸を踊らせて大阪に駆けつけたユイペンさん、そしてもちろんジョンアペンさんには気の毒な感じでした…。

リハはまだかしら?と思っていると、スタッフさんが優先番号ごとに並ばせ始めました。

「あれ? リハはないのかしら?」

と思っているうちに、優先エリアへの入場もスタート。
私はステージ向かって右側、前から3番目あたりに位置取れました。

会場に「Shh」が流れはじめ、そして次に聞きなれない曲が…

「おぉーーーーっ! これが "rock it!"かっーーーーっ!!!」

rikapuさんが好きそうな曲だなw
と秘かに思いながら、聴き入ってました。


ほどなくしてスタッフさんがステージ上のマイクスタンドを片付けはじめました。
「あれ?」

そして、またしばらくしてリハーサルをします!とのアナウンス。

おーーーーーっ! この状態でリハするのね!


そしてついにメンバー登場。
「Heaven」の時は私服でリハもあったようですが、今回は既に「Shh」のスーツ姿でした。

おーーーーーっ!
2ヶ月振りのレイナ!
2ヶ月振りのAFTERSCHOOL!!!

レイナの「リハーサルしまーす」の声でリハスタート。

「Shh」を歌ってくれました。


リハなので、振り付けやフォーメーションの確認をしつつパフォーマンスしてる感アリアリ。
本番とは違うステージ。

念願のリハーサルを初めて観られました。


気づいたこと。
レイナ。
仕上がり◎

ジュヨンがちょっとキツそう。
顔色悪し(T T)

リジが髪の毛後ろで括ってて、いつもとちょっと違う雰囲気。

ヒヨコーズ。
ニコニコ。

ナナさん。
いつもの通りw


リハ終わって、しばらく待ち時間。
「今日は何曲やってくれるのかなー。そして、どの曲をやるのかな…」といろいろ予想しながら待機。


そして13:00。
ミニライブスタート。

▼セトリ
1 Diva(Japan. ver)
2 Shh
3 Flashback(Japan. ver)
4 ノッテムネ(Original ver)


まずは「Diva」からスタート。
一気にテンションが上がる!

そしてライブ初披露の「Shh」
やはりマイクスタンドはなし。


ユイがいないバージョンはある程度練習はしていたんでしょうけれど、ジョンアさんも急遽欠席になっちゃったので、その辺がいろいろ大変だったような感じ。

ジュヨンはやっぱり体調悪かったようです。
頭が痛かったようで、お腹にカイロか何か貼ってましたね。

ジョンアさんのソロパート部分、他のメンバーがしゃがんでクルンと回るとこがあるんですが、お尻着いて回ってましたね。
ほんとつらそう。

この部分ではレイナも1度足もつれてましたけどw


リジはステージ上で、ニヤニヤw
ナナと見合ってニヤニヤしてました。

方やナナさんは安定の鉄仮面で踊ってましたけどㅎㅎㅎ

この日はイヨンちゃん、カウンちゃんがすごい頑張ってましたね。

パフォーマンス中にニコニコ(ニヤニヤじゃないですよ)笑顔を見せたり、キメる部分は"キリっ"と決め顔。
ターンするところではイヨンちゃんが一番の高速ターンを見せてくれました。

実はイヨンちゃんも、途中で咳をしたりして、本調子ではなさそうでしたが、ダンスはキレキレでした。


3曲目は「Flashback」。

出だしのリジの部分から掛け声をしてたんですが、レイナのパートで

「あれ?」

と違和感…。

「ん!?」

「日本語…!?」

そうです。この日に「Flashback」は、3月19日発売のセカンドアルバムにボーナストラックとして収録される「Flashback」の日本語バージョンを歌ってました。


まだ完全に覚えていないのか、自分のパートのところでジュヨンの口が完全に止まって

( ̄ー ̄?)って部分がありましたけれど、あれは体調不良のせいだと思います。


MCは基本レイナが仕切り。
それをカウンがフォローという感じ。

それぞれにネタを振って、それに応えるというパターン。

「Shh」も大沢伸一プロデュースということ
「Shh」のMVはモノクロでかっこいいということ
「Shh Shh Shh」の部分でタイミングをあわせるのが難しかったということ
カップリングの「rock it!」がアニメ「クロサギ」のテーマ曲に決まったこと

などなど。


そうそう、「Shh Shh Shh」のタイミング難しい上に今日はジョンアさんがいないので、さらに難しかったという話が出て、そこですかさず
「タイミングが変わったのは私です」とレイナが一番大変とアピールw


私の目の前にはナナペンのチルさん・茶目さんがいらしたのですが、なんと、途中で場所を代わってくださいまして!
絶好の位置からステージを見ることができました!
ほんとうにありがとうございました! (>人<)



さて、ラストの曲。
レイナが、「最後は特別な曲をやります」と言ってメンバーがスタンバる。

「えっ? この立ち位置は!? そして、そのポーズはっ」

「Beause of you 韓国バージョンです」


うわぁーーーーーーっ!!! まさか「ノッテムネ」の本国盤が聞けるとはっ!!!!

メチャクチャ感動しました。


そんな感じでミニライブ終了。





長くなったので、続く…。