時間差にも程がありますが…「あけましておめでとうございます。」 | 週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

ほぼAFTERSCHOOLについて書いてます。
もちろんORANGE CARAMELについても書いてます。
NU'EST、ハンドングン、SEVENTEEN、PRISTINについても書きます。
つまりPLEDIS中心のブログです。

「馬鹿にして・・・。そうやって貴様は、永遠に他人を見下す事しかしないんだ!」









いつもご訪問ありがとうございます。

1月も半分過ぎちゃいましたね。
あっちゅー間ですよ。あっちゅー間。 At you, MA!


さて、昨日帰宅しましたならば、郵便受けになにやら固いものが入ってました。
カッチカチでした。


ようやく届きましたよ。
えぇ。
先日から私が

「まだ来ない。まだ来ない」
「抽選で選ばれた人にしか送らないんだ」
「どうせ私のようなウンコ垂れ野郎には送ってくれないんだ」


とブツブツ文句を言っていたアレです。

えぇ。
PGJからの「グリーティングカード 2012」。

えぇ。「2012」










せっかくなんで、それぞれのコメントを見てみましょうか。



まずは ジョンアお母さん


「おいさしぷりです。^ ^ ♡
 はやく ♥あいたいですね。」


「오래간만입니다 ^ ^♥
 빨리  ♥만나고 싶습니다.」


「おひさしぶり」が「おいさしぷり」になってますㅎㅎㅎ
“ぷり”ㅎㅎㅎ

ハングル、アルファベットは達筆なジョンアお母さんですけれど、やはり日本語は難しいようですね。(^ω^;




次は ジュパル


「2013ねん、あたらしいとしが やってきました。
 ことし、あたらしいきもちで ちからづよく
 はじめましょう。
 フアイト!!! ♡」


「2013 년 새해가 왔습니다
 올해 새로운 마음으로 힘차게
 시작합시다
 파이팅!!! ♡」


ジュパル、すっかり日本語忘れていると思いましたけど、ちゃんと書いてますね♬
促音は理解したようですが、拗音は難しいようですね。

「フアイト!!!」になってますㅋㅋㅋ

カタカナの「シ」と「ツ」の区別もやっぱり難しいようですね。




ユイ


「あけましておめでとうございます!
 いつもおげんきでしあわせで
 ありますよう!♡」


「새해 복 많이 받으세요!
 항상 건강과 행복을
 기원합니다! ♡」

ユイらしい、大きくて力強い文字ですねㅎㅎㅎ
ユイもすっかり日本語は忘れていると思われますが…。
スタッフのお手本を写したんでしょうかㅋㅋㅋ




Raina


「♡ことしも いっぱい あいしてください!」

「♡올해도 많이 사랑해주세요!」


(^ω^;) 相変わらず大雑把だなぁ…  コメント短いㅎㅎㅎ

まぁ、これがRainaですよ。
Rainaっぽいですよ。

「長い文章は書かない!」って姿勢、潔い!!




ナナ



「いつも ありがとうございます~♥
 それで わたしは ほんとうにしあ
 わせです!すっとあいしてください
 みなさん~いつもいしているよ~♥」


「언제나 감사합니다~♥
 그래서 난 정말 행복합니다!
 계속 사랑해주세요
 여러분~항상 사랑합니다~♥」


文字の送り(改行)がオカシイなぁ~と思ったのですが、文字にして改めて打ってみると!
なんと行毎の文字数が揃っている!!!!!

ナナって几帳面!
A型のなせる業!?

「ずっと」が「すっと」になってますが、それもまた愛嬌ㅎㅎㅎ

ナナの日本語は、ほんと上達してますね!






リジ


「みな~ いつも いきましょ!
 ありかとうございます♥.♥
 Happy 2013 ^ ^ ♥
        From. LIZZY♥」


「여러분~ 항상 (함께) 갑시다!
 감사합니다♥.♥
 Happy 2013 ^ ^♥
         From. LIZZY♥」


リジはいつもたくさんメッセージを書いてくれますが、今回は

「HAPPY NEW YEAR」

で力尽きましたでしょうかㅎㅎㅎ

「リヅ」が「リジ」になる日はいつか!?




イヨンちゃん


「あけまして おめでとう
 ございます!!

 ファンクラブのみなさん
 もよいおしょうがつを
 すごしてください」


「새해 복 많이
 받으세요!!

 팬클럽 여러분도
 좋은 설날
 보내시기 바랍니다.」


カタカナは完璧じゃないですか?
綺麗な字ですよね。
美文字認定でもいいくらい♬

「を」がㅎㅎㅎ
苦労して書いたことが伺える「を」がっ。
なんかシャネルのマークみたいになってる「を」がっ!!!

もう、“ギュッ”としたい。
「を」を書くイヨンちゃんを“ギュッ”としたい!(>ω<)

「を」は難しいものね。
イヨンちゃんのチャレンジ精神に拍手!





カウン


「さくねん いちねんかん おうえんしていただいて
 ありがとぅ ございます。
 ことしも すてきな かつどうを いっぱい
 おみせしますので よろしく おねがいします。
 おうえんして ください!!」


「작년 한해 응원 해 주셔서
 감사합니다.
 올해도 멋진 활동을 많이
 보여 있으므로 잘 부탁합니다.
 응원 해주세요.」


さすが、カウンは完璧ですね。
簡単な漢字なら書けると思うのですが、オンニ達に遠慮して、あえて全部ひらがなで書いているじゃないでしょうか?







そうそう!
Tさんの元には、2通目のグリーティングカードが届いたらしいです…。