昨夜は平日にも関わらず、久々に飲みに出ちゃいましたよ。
昨日、ボーナス支給日だったもので。
まぁ、ボーナスと言っても、地方のちっさい零細企業ですからね。
微々たるもんですよ。
ネコの鼻くそくらいなもんですよ。
先日のハイタッチ会のCD代、旅費の補填できれいサッパリなくなっちゃいましたよ。
一縷の望みを賭けて、とりあえず年末ジャンボ買っておきました。
そろそろ「ドーーーーーン!」と当たると思います。
たのむぜ!キムタ君!!!
さて、いつもの前置きはこのへんにして…
昨日はクサナギ君の流暢な司会でお馴染みの「FNS歌謡祭」があったようですね。
飲みに出かけてたので、もちろん見てませんけどね。
今朝、「めざましテレビ」でダイジェストやってました。
それで見ましたよ。
いろんな歌手がいるんですね…。
中には「あなたがですかっ!?」「なぜに今さらですか!?」という面々も見受けられましたけど…。
華原朋美も出てたんでびっくらこきました。
歌手活動再開したんですってね。
私、CD持ってますよ。
シングル
「Keep youself alive」
「I BELEVE」
「I'm Proud」
「Save your dream」
「Hete tell a lie」
「Love is All Music」
「たのしく たのしく やさしくね」
「I WANNA GO」
「YOU DON'T GIVE UP」
「tumblin' dice」
「here we are」
「Daily News」
アルバム
「LOVE BRACE」
「storytelling」
「nine cubes」
小室プロデュースですね。
「I'm Proud」を歌ってましたね。
やっぱりすがるところは「I'm Proud」なんでしょうね…。
キー下げてますよね?
さすがに原曲のキーではもう歌えないですよね?
他にもいろんな歌手が出てましたね。
ダイジェスト映像見ながら思ったんですが、
「この人、なんか知らんけど“ディーヴァ”って呼ばれてたなぁ」
「こいつも呼ばれてたなー」
「こいつもだったなー」
と。
いったい日本には何人の“ディーヴァ”がいる(いた?)んでしょうね。
“Diva”っていったら、「歌姫」ですよ。
そう、歌う姫。
歌う姫様って言ったらね、この方しかいませんよ!
この方しか、私は知りませんよっ!!!

歌うたこ焼き、歌う姫様。私の永遠の歌姫様・Raina♥
あっ!
失礼こきました。
歌姫って言ったら、この方でした。

「あたしでしょーがっ!!」
失礼しました…。m(_ _;m