LIVE PHOTO BOOK キターーーーーっ! | 週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

ほぼAFTERSCHOOLについて書いてます。
もちろんORANGE CARAMELについても書いてます。
NU'EST、ハンドングン、SEVENTEEN、PRISTINについても書きます。
つまりPLEDIS中心のブログです。

みなさんの手もとにも届いてますよね?


そう、『PLAYGIRLZ』LIVE PHOTO BOOK♪


昨日届かなかったので、今日だろうなーと思ってました。

私の場合は、会社に届くようにしてました。

私がお昼ごはんを食べに行っている間に届いたようです。


一応出掛ける前に、後輩の女性スタッフに

「着払いの荷物が届いたらこれでお願いねー」

と頼んでました。   えぇ、20,040円を託して出かけましたよ。


会社に帰ってきて、デスクの上をみたら、この箱↓が!





思ったより平べったい箱だったので、ちょい意外。

Amazonみたいな箱で届いたどうしよう!?と思っていたので、まぁ一安心。




開けて見ると、2冊並びで鎮座。

「おおおおっーーーーーっ!」

私の席の周りを取り囲んだ、後輩女性スタッフも一緒になって歓声を上げてましたwww






はい、6冊。

Raina版 2冊   ジュヨン版 2冊    全体版(Raina中心に構成)1冊・(メンバーまんべんなく構成)1冊







Raina版の1冊。



造りは意外としっかりしてましたね。


仕事柄、出版関係や印刷関係は詳しいもので、このようなランダムに内容が変わる本を、1冊ずつ造ることのコストもだいたい判るので、ペラッペラの本を予想してたんですが。

カバーはハードでしっかりしていて、オンデマンド印刷を中綴じ(ホッチキス留め)にした本文を挟み込んでいるという感じですね。


自由に選べる写真集で、32枚3200円なら、納得です。



会社でじっくり観るわけにもいかないので、今夜自宅でゆっくりナメるように観たいと思います。




他のメンバーの写真集も作るために、準備にとりかかろうと思います。