ハラハラ、三一節(サミルジョル) | 週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

ほぼAFTERSCHOOLについて書いてます。
もちろんORANGE CARAMELについても書いてます。
NU'EST、ハンドングン、SEVENTEEN、PRISTINについても書きます。
つまりPLEDIS中心のブログです。

今日、3月1日は韓国では「三一節」という国慶日(祝日)。

1919年3月1日に、日本の植民地支配に市民たちが抵抗して、独立を願って行った運動を讃えた日だそう。
1949年に国慶日(クッキョンイル)に制定されて、8月15日の「光復節(クァンポッチョル)」(独立記念日)と10月3日「開天節(ケチョンジョル)」(建国記念日)」と合わせて韓国三大祝日だそうです。

(韓国の三大祝日のうち2つが日本絡みなんですね…)


そんなわけで、ハラグツイッターで太極旗の画像をアップしているんでしょうね。




韓国人が韓国の祝日を祝っている、至極当然な行為なのだけれど…なんか、騒がれそうな気がしないでもない…。