豆腐の美味しい食べ方教えて!

 

 

 

あくまで今回は

主役はとうふです

 

 

 

私の豆腐の1番好きなお豆腐の食べ方

 

 

実は少し前に造ったのですが写真撮ってなかったんです

すみません ”豆腐の日” とわかっていたら撮っていたのですが

 

 

 

材料

炊飯ジャーの中に

1番下に入れる具材から

(順番間違えると?な感じになる超大事)

 

もめん豆腐 2丁

1丁を8等分に

(でも理想は 油揚げみたいに煮たいのですけどね

   フライ返しみたいので掬いたいのですけどね

       まぁ今回は手抜きれちぴなので

         9割そんなの㍉だから賽の目8等分でOk)

 

やりたい人は1丁を横に割って(2丁は無理っぽいので)

置いてみてください またはフライパンでも

 

あくまで今回は

炊飯ジャーを使った手抜き料理ですので

 

 

 

しらたき(長いのは半分か3等分に切ってね)

 

豚肉or牛肉 スライスでもブロックでも

(必ず脂身を入れる事!これ絶対ニダ!)

 

玉ねぎ1個適当に(カレーのサイズぐらいでも、好みで)

 

長ネギ1~2本  斜め切りで

 

しめじ1パック(エリンギでも舞茸でも)  

 (因みに松茸はNGです 考えて観てください 理由はだし 

        醤油が濃い料理ですので香りが無くなります)

 

の順

子供がまだ食ってる途中でしょうが!!

 

 

麺つゆ300cc

みりん100cc

はちみつ200cc

こんぶ出汁(顆粒)適当

(ボールでシャカシャカでも箸でもはみちつが溶けるまで)

 

水 材料の量によってお釜の 

  ”ここまで” の所まで調整して入れる

 

味調整は後から調整可能なので

とりまそれで

 

 

お米の炊く時間そのまま煮込む?炊く?、ですね

  (焦げません だいたい5合炊きは規格で普通炊きで

            平均45~50分以内ですよね)

 

 

「自分でこの味付けがベストなり!!」

       と思ったら出来上がり

 

ただ出来上がったらすぐに食べず

お釜の中で夜ご飯食べるまでまで放置

(保温しなくてOKです)

 

要はお豆腐さんの浸み浸み具合がこの料理の美味しさ

他今回は 肉豆腐 というものなのですが

豆腐以外は脇役

 

 

冷めたら

鍋に移し替えて

 

最期の最下層のお豆腐は

出来る限り崩さない事

 

温めなくてもOK

 

 

ごはんの上に 

浸み浸みの豆腐だけを(汁は入れないでね)

乗せて食べて観てください

 

具は別盛り皿にて(生卵を横に添えてもOK)

 

 

熱々のごはん食べながら

「こrふぇふぁうひの

      あふぃにひます;;」

 ※(これはうちの味にします)          と言うかもしれません

 

 


 

 

 

 

本当はね理想はね

丼ぶりに

お揚げぐらいの豆腐をご飯の上に

 

でろ~ん!

 

と乗せるのが理想なんだけどね

 

 

簡単手抜きレシピと考えたら

その作り方なものでええw

 

 

 

 

 

そうそう

 

 

この食べ物の名前は

とうめし  といいます

日本橋のお多幸さんの 

おでんの汁で煮込んだ物なんだけど

昔食べた事があって

美味しいのですが

なんか足りないなぁ って行きついたのが肉の油と

玉ねぎだったもので

 

 

もめん豆腐なのにごはんに癒着します

見た目とは裏腹に

とっても美味しいですよ(´艸`*)

 

 

お多幸なごはんなだけに

おた飯あれ!

     (な↑んちゃってw)

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう