学生時代から

ザバダックの曲が好きだった

 

1番有名なのはこれ

まぁ今回は違います

 

 

自然が大好きだから

自然に関わる曲は大好きだった

 

谷山浩子も好きになったのは

サクロンのCMの

「風になれ」 からです

 

まぁ

今回は谷山浩子さんはおいといて

 

 

 

 

私は天下無敵の風の子でもありましたが

 

なにも怖くなかった やくざだろうが

病気だろうがお化けだろうが

ふぅうん、、な感じ

 

あぁぁぁ

(機関車トーマスとペンギンは怖いかな

  あと郁さんの涙かな、未だにトラウマだ)

 

 

ここに引っ越して

台風被害を食らったと同時に

自然災害の恐ろしさと言うか

風と雨が怖くなった

 

 

雨風が酷い時は耳を完全に塞ぐようにしている

 

 

 

 

野菜を造っているとき

ふっと思った

 

ただ最近、暫く聴いていないので忘れていた

 

 

 

そういえばこの歌の詩の

 

 

私たちはずっと前からここに住んでいます
私たちは地球から来ました

そして私たちは地球に戻ります
神が私たちを生きさせてくれるのか

死なせてくれるのかを知るのは雨だけです

  (3:50~4:15secあたりまでの詩ね 

     英語なのでとりまわかりやすいように日本語に(;^ω^))

 

 

 

 

 

 

 

 

そうだよね

 

 

 

自分が野菜を造っていなければ

こんな豊穣を願う曲には

深く探求までしなかったかもです

 

 

 

 

えっと、、

 

まぁ

 

少しだけだけど雨風と向き合うというか

仲良くなれそうと思えた雨の朝の1日

 

 

 

 

 

歌の力って凄いね

 

 

 

 

 

 

PS

フラ印のポテチって高いよね

だったら自分で造る 雨が降らなければこれも食べれない

ジャガイモ豊作 

毎日ポテトチップスが食べられる生活

写真ので3個分

自分でフレーバーとか変えられるから嬉しい

今回は のりカレー味

 

過去に私的に美味しかったのは 

干しエビをミルサーでパウダーにした エビ塩味