オオバミゾホオズキは登山道わきの湿ったことろに咲いていました。名前の由来は大きな葉をもつミゾホオズキで、ミゾホオズキ(溝酸漿)は水辺(溝)に生え実がホオズキに似ていることから。
{E8661B62-5548-4C03-A59D-8A0F3B2B43A1}

{796C4D73-D645-4CF4-8533-E01702334E2D}