きゃー

なんと、
ご無沙汰だったでしょう
5ヶ月ぶりのブログ再開です

久々に自分のブログを読み返し、
『あー
、そうだった。』
『そういえば、こんな事
あった、あったー
』
と、しばし感慨深く時を過ごし・・。
そして只今、
右手にケータイを持ち、キーを打っております
そして左手は・・。
ベビちゃん(おやすみ中)と握手
してます
そう
無事、出産しました
振り返れば、昨年11月。
陣痛が始まって、
痛みの間にブログ書いたのを最後に、
姿を消した私・・

(↑大袈裟
)
いろいろありましたが、
やっと、ブログ再開することが出来ました
ブログって人それぞれ利用目的は違いますが、私の場合、
ここに書くことで、
過去の自分を少し客観的に振り返る事ができて。
それによって、
その時とは少~し違う考え方をするようになったり。
胸の奥深くにしまい込んでいた気持ちを
ちょびっと出す事で、
心が少~し軽くなれたり。
また、誰とはなく、
でも世界の誰かに気づいてもらえてると思うと、
『きちんと報告出来るように、
恥ずかしくない生き方をしなくちゃ!』
と、なんだか前向きな姿勢でいられたり。
そういうモノになってる気がします
と、いうことで
本日より、
復活再開いたします

またチョコチョコですが、
『これから』をパワーアップさせるために、
『これまで』や日々徒然を語っていきます
妊娠中の方、育児中の方、
またまた、旦那の事でお悩みの方
ペタってくださると嬉しいです
さらに、元気
コメントくださると大変嬉しいです





被災者の方々の健康、
被災地の復興、
原発問題の一日も早い終息をお祈りいたします。


なんと、
ご無沙汰だったでしょう

5ヶ月ぶりのブログ再開です


久々に自分のブログを読み返し、
『あー

『そういえば、こんな事
あった、あったー


と、しばし感慨深く時を過ごし・・。
そして只今、
右手にケータイを持ち、キーを打っております

そして左手は・・。
ベビちゃん(おやすみ中)と握手

してます

そう

無事、出産しました

振り返れば、昨年11月。
陣痛が始まって、
痛みの間にブログ書いたのを最後に、
姿を消した私・・


(↑大袈裟

いろいろありましたが、
やっと、ブログ再開することが出来ました

ブログって人それぞれ利用目的は違いますが、私の場合、
ここに書くことで、
過去の自分を少し客観的に振り返る事ができて。
それによって、
その時とは少~し違う考え方をするようになったり。
胸の奥深くにしまい込んでいた気持ちを
ちょびっと出す事で、
心が少~し軽くなれたり。
また、誰とはなく、
でも世界の誰かに気づいてもらえてると思うと、
『きちんと報告出来るように、
恥ずかしくない生き方をしなくちゃ!』
と、なんだか前向きな姿勢でいられたり。
そういうモノになってる気がします

と、いうことで

本日より、
復活再開いたします


またチョコチョコですが、
『これから』をパワーアップさせるために、
『これまで』や日々徒然を語っていきます


またまた、旦那の事でお悩みの方
ペタってくださると嬉しいです

さらに、元気








被災者の方々の健康、
被災地の復興、
原発問題の一日も早い終息をお祈りいたします。