「あんたが盗んだ!」もの忘れと妄想の違い

  Dr.林のこころと脳と病と健康 | 林公一 | 毎日新聞「医療プレミア」

https://mainichi.jp/premier/health/articles/20170502/med/00m/010/003000c

 

 

 

 

私の祖母もそうだった。

同居している叔母を疑い、母を疑い。。。

 

叔母は、結婚当初から祖母とも同居し、

従弟が出来てからは仕事も辞め、

家の事や祖母の世話なんかもとても頑張ってくれていた。

祖母も、年がいった叔父に嫁に来てくれたこと、

同居して家庭を支えてくれていることを本当に喜んでいた。

 

なのに、ある頃から

「ものが無くなった。」

「○○(叔母)が盗んだ」

と言うようになった。

警察パトカーを呼んでしまったことも何度もある電話

 

祖母が物を片した場所を忘れるのは、昔からだった。

 

大掃除の手伝いをしているときに、

お金札束の入った封筒手紙が出てくるなんてことも何度かあった。

家の鍵鍵がなくなったり、メガネメガネがなくなったり、財布がま口財布がなくなったり、TVのリモコンリモコンがなくなったり(笑)

そのため、祖母とも話し合って、

通帳三菱UFJ銀行の通帳や大事なものは、近所に住んでいた母が預かることになった。

銀行銀行などに行くときは、足の悪い祖母は一人で行けないため、母が連れて行っていたから・・・

 

そうすると今度は、母が祖母を騙して通帳を取り上げたということになってしまい、

すごい剣幕で母のもとに電話をかけてきたらしい。

 

その後、1年ほど、

母は祖母と会うことができず、祖母宅家へも出入り禁止になってしまった。

 

 

認知の症状が出ているとき、祖母は別人のようだった。

穏やかだった祖母が、イライラして杖で床やベッドのふちを叩いたり、

ぶつぶつと怖いことをずっと呟いていたり etc・・・

 

 

でも、数年前から介護施設に入所した祖母は、

穏やかさは取り戻したものの、

ずっと車いすで、歩くことも立つことすらもしなくなってしまった。

 

話をすることも、声を出すことも減ってしまった。

 

記憶がどんどん薄れていき、

初めの頃は頻繁に言っていた「連れて帰って」と言うこともなくなった。

施設を自分の家だと思っているようだ。

 

 

私の名前が出てこない。

まだ、私自身を忘れているわけではないのが、せめてもの救いだ。

 

以前は、外出もできていたので、月に1度程度はショッピングに行ったり、

温泉に行ったりしていたが、それもできなくなってしまった。

 

でも、私の結婚式に、

民間の介護サービスの方の協力を得て、出席してくれてことは覚えているようだ。

あのとき、多少無理してでも来てもらって良かった。

 

私自身の事情も変わって、

前ほど実家にも祖母の所にも行けなくなってしまったショボーン

 

今度はいつ、

おばあちゃんに会いに行けるかな?