皆様こんにちは
使う作品が変わっただけで後は変わらなかったね。アルカスです。
何の話かって?
今日から始まったマジンガーZip!の話ですよもちろん。
マジンガーZの知識が何もない
いや、ちょっとはあるよ
パイルダーオン!っつって、操縦者が乗ってるやつがロボットの頭に装着?はめ込まれる?やつでしょ
歌だけはよく知ってるよ
で、無いと言って良い程知識がないので、Wikipedia先生の情報をかるーく読んでみました
マジンガーZのストーリー
Dr.ヘルという人が、古代遺跡発掘で偶然見つけた巨大ロボット群で世界征服をしようと考えました。
それを阻止しようとした兜十蔵は超合金のすごいロボットマジンガーZを作って孫に託しました。
その時十蔵はDr.ヘルの手下あしゅら男爵他に殺されてしまいました。
孫はマジンガーZに乗ってDr.ヘルの野望を砕くために戦うことになりました。
主人公:兜甲児
マジンガーZを作った兜十蔵の孫
声だけ聴いたら完全にケン
新しいロボットに乗ってご機嫌だったが、歩き出してすぐガムを踏んでしまった
「せっかくの新しいロボットなのにー!」
ちなみにロボットはものすごくがに股で歩く
父親は昔亡くなったと見せかけて実はサイボーグ化して存命の様子
でも父は正体を明かしていないそうなので、おはよう忍者隊の時のレッドインパルス的な展開を期待
ヒロイン?:弓さやか
弓弦之助教授の一人娘
声は安定のジュン
お転婆で勝気で甲児のことが好きらしい
何かを操縦するらしいけどどんなのかはわからない
教授:弓弦之助
研究所の最高責任者で、弓さやかの父親
南部博士的な声を期待したら思いっきりジョーで笑った
兜十蔵の一番弟子で助手だった
冷静沈着で悪には屈しない強い心を持っているが、地面にガム(ブドウ味)を吐き捨てておいて「自分の研究所内だから好きにさせろよ」と言うなどマナーを知らない様子
敵:あしゅら男爵
Dr.ヘルの手下
兜十蔵の仇?
夫婦のミイラを組み合わせてサイボーグ化したらしい
右半身はきれいな女性という設定らしいけど、喋るとベルクカッツェ
女性に変身して錯乱する作戦が得意
作戦に失敗しては「申し訳ございません」とDr.ヘルに土下座するとかしないとか
マジンガーZip!に出ていたのはとりあえず上の4人かな
昔のアニメって、父親がいないパティーンが多いの?
実は敵のこいつが父親でしたとか、いつも助けてくれるタキシード仮面様的なキャラが父親でしたとかそういうの
パティーン・・・
ものすごくかっこ悪い