FF零式2~霧中の襲撃から休戦下の作戦まで一気に~ | 一度気になったら徹底的に調べないと落ち着かないのです。

一度気になったら徹底的に調べないと落ち着かないのです。

気になった言葉や出来事について調べたりしています。
ゲームについてだったり、本や音楽についても語る予定です。

ご意見ご感想かいてやるぜ!
ネタ提供してやるぜ!
と言う心優しいお方、右にありますメールフォームからお願いいたします。

皆様こんにちは。

作戦の内容としては、コードクリムゾンより通常任務の方が複雑で大変そうだと思います。アルカスです。





FF零式の二週目についてです。


今までの記事はこちらから。

FF零式~記事まとめページ~


前回の記事はこちら

FF零式2~第三章の実戦演習~




さて、エミナのスケルライベントもすべて見終わりましたし、カヅサは一週目ですべてみており、一つイベントを見れば進む(と攻略サイトに書いてあった)らしいので一度だけ見て、タイトルから再挑戦できる実戦演習もクリアし終えて、いつでも挑戦できるようになったので、次へ進みます。



「霧中の襲撃」です。

やっぱりあの選択画面は嫌いです。怖い。



サクサク進めていくと、なんだか知りませんが、狙撃されました。

物知りトレイによれば、おそらく4000m先からの超長距離狙撃らしいです。


4km先って、何を使えば見えるのか。

報告するのはやつらを葬ってからだ。と仰るのはシティーハンターもびっくりの狙撃の腕前を持つ狙撃主

そりゃあ4kmも離れているなら、いくら赤の魔人と言えども反応すら出来まいと言うのがもっともな意見です。



しかし甘い皇国兵よ。



こっちには那須与一もびっくりする(まさに魔人レベルの)弓の腕前、モンゴル人やマサイ族の方並の視力を持ったトレイがいるんだぞ。


そんなトレイ、肉眼で4km先にいる狙撃主を狙撃。弓で。

キングやケイトではなく、トレイと言うところになんと言うか、感銘を受けました。

その後コードSQE(Q【クイック】 S【シルバー】 E【エリクサー】 ←これどういう意味よ)が発令されて、停戦状態になりました。あぁ、そんな流れだったよね。





で、帝都に来ました。

一週目でガラスのペンダントを持っていたにもかかわらずアリアのお守りを手に入れていなかったため、二週目の今回は忘れずにゲット。

ガラスのペンダントを2つ持っていましたが、アリアのお守りは1つしかもらえませんでした。

↑そりゃそうだ



イベントを見て、次へ進みます。

ユウヅキとホシヒメの依頼はまだ無理です。スルーします。


「休戦下の作戦」です。

休戦中のため、皇国兵との戦闘は無いそうです。

ネシェル山に向かいます。雪山です。そりゃぁ寒いよ。良かったね、夏服じゃなくて。



頂上にはゴウリキとかいう、白い巨大ゴリラがいました。

難なく撃破。作戦終了です。


皇国の明るい方々は何故大爆笑したのでしょうか。

それと、あの場面、シンクも一緒に爆笑してました?だとしたら何故ですか。

エースに対して怖い顔したらかわいい顔が台無しとか


おっさん……

(´д`)



その後始まるレムとマキナの吹っ飛ばされイベントは唐突過ぎて驚きました。

もうちょっと上手くつなげることは出来なかったのか。

何はともあれ、これで玄武クレバスにいけるようになった訳です。


ファントマ手に入れるために、やるぜ私は。


玄武クレバスに行ってやるぜ!!




つづく




次の記事

FF零式2~玄武クレバス、アルテマ弾投下地でレベル上げ~



一度気になったら徹底的に調べないと落ち着かないのです。-人気ブログランキングバナー_れん←そして経験値を溜める!