ここのところ、紙類の不足(デマ)で
仕事の後、
トイレットペーパーと
ティッシュペーパーを探して
ドラッグストアやスーパーをはしごしています。

家族で、花粉症なので、マスクとティッシュは、必需品。
トイレットペーパーも、ストックが
無くなり、そろそろ買わなければならないタイミングで、店頭から消えていました。

二月初めから、職場ローテーションで
新しい仕事に、チャレンジしています。
それが、とても、細かな内容で
端末も、結構な時間見ているので
目も、肩、腰も、神経も、疲れます。

疲れた体で、生活必需品を
買い求めるために、頑張っているワタクシ。
(ワタクシだけでは、ありませんね、、)

本日、探し疲れた帰り道、
トイレットペーパーを持っている方を発見!
思わず、声をかけてしまいました。

「どこで、買いましたか?」ってチュー

「イオンで、たくさん出ていますよ。
まだ、ありますよー」

家と逆方向のイオンに走りました👟

トイレットペーパー、
どんどん買われて、
店員さんが、どんどん、品出ししてくれました。

1パック買えて、ホッとしました。
もちろん、ひとり1つです。。。

ぐったりして、ラウンジで一休みしようと
向かうと、なんと
新型コロナ感染予防で、閉鎖されていましたガーン

帰宅後、高麗神社の帰りに買った
かにやのケンキ、で、充電しました。


甘〜いほろよい、もねウインク