えみゅの記録
Amebaでブログを始めよう!

元旦にインフルA型発症しました旦那が。

まったくめでたくない正月を過ごしましたわ。

旦那も私も毎年ワクチンを打っていて、娘も今回から打つようにしたんですけど
あの人、ちゃっかり会社の年末合同朝礼か何かでもらってきたくさい。


大晦日から咳が出だし、元旦の発熱する3時間前まで同じ部屋でいつも通り過ごしていた私たち。

娘なんて、旦那に顔を近づけられて記念撮影されとった(可哀想に)
娘が発症するのは時間の問題だろうと思いながら、奴の徹底隔離生活が始まりました。


結果的に娘も私も無事だったんですけど(娘の免役システム!)
7日間の隔離生活は私も娘もストレスMAX

手洗いのしすぎで手は切れまくり、私自身もキレまくり
「クソ」て100回は言った気がする。



どこにも遊びに行けず、風呂と寝る時以外ずーっとマスクをつけてくれて、旦那の部屋には近づかないよう協力してくれて、そんな娘に申し訳なくて、新たにシルバニアポチポチポチポチしてやったわ。


ま~8連休とか本当に疲れた。
3連休でも「はよ仕事始まらんかな・・」とか思ってしまうのに8連休しかも朝昼晩メシの準備+もろもろ。

ようやく今日から出勤です。



※娘の新しい遊び


「こどもしか、やれないパズルなんでしゅ。おとなは、やれないんでしゅ。」だそうです。



プレゼントは、娘希望のままごとキッチン。


サンタさんにお礼の手紙とスーパーで買ったチョコを、リビングにある15センチのツリー前に置いて就寝。


朝、寝室からリビングに向いプレゼントを見た娘の第一声

「あったよ、あったよ」

一度、寝室へ引き返したあと、リビングに戻り、じわじわテンションあがる。


数時間、料理提供に勤しむシェフ。
(食べ続ける旦那)



ままごとキッチンとシルバニア、交互にひたすら遊んでます。



前日は姉宅のパーティにおよばれして楽しい時間を過ごしました。

みんな食べ終わってプレゼント交換的なものが始まってるのに最後まで箸を離さない41歳。


パーティでは姉が娘に、公文のおけいこ帳をくれまして、楽しそうにおけいこしています。

おけいこから本格公文への移行ドキドキするわ。

小学校の宿題とか教えてあげられん自信があ~る。





娘「パパのバッグだからダメ~」

旦那のバッグの中に用事があったのでチャック開けたら、娘に注意されました。






娘、初めての水族館です。

昨年チケット購入したまま、なかなか行けなかった水族館。
車移動も電車移動も嫌いなことから、おあずけになっていました(車で50分ほど)

でも、目的地がわかれば、車には乗っていられるように(おそらく電車はNG)


カメとニモ(カクレクマノミ)が好きな娘、とても楽しんでいました。

イルカショーも手拍子で参加。
真顔ながら楽しんでいたようです。

イルカってほんと賢くて可愛いですね~
ショー観てて一番興奮してたの私です。
また行きたいな。


しかし旦那が娘に「こんどは2人で来よう!」とかほざいてたぜ。
(3人行動だと娘が私にひっつきもっつきだからでしょう)

まぁいい
その間はひとりでゆっくりしよう。



それはそーと、水族館とか動物園て
「スタッフが写真を撮ってくれて、ちいちゃーい写真を無料でくれる。しかしその先に待っているのは1000円超えの大判写真販売」のイベント?ありますよね。


ほんで私らも写真撮ってもらったんです。
ちいちゃい無料のやつだけもらうつもりで。


私、こーゆーの一切買わないから
勧められても断るんだけど
何故か旦那が小遣いで大判写真買ってたわ(1200円なーり)


娘、真顔だけどさ・・・


写真は海のいきものたちが沢山うつってる冊子の中に入れてくれたんだけど
帰宅してから娘に写真を見せたら
「いらん!」と言いながら冊子だけを大事に持っていました。


オヤジが聞いたら泣くぞ。


あーおもろ。

娘「楽しかったね~また来ようね~」


これ、動物園とか遊園地でのセリフじゃぁあーりません。

近所のスーパーから出て、カートをカート置き場に戻す時のセリフ。


相変わらず食べることが大好きなので、スーパーも大好き。
楽しそうにカートを押してくれます。


買いものリストを書くのが面倒な時は、娘に買うものを覚えてもらってる・・(主にくだもの)


スーパーに行けば、大好きな果物やアイス、おやつの何かしらを買うことがわかっているので、買い物は以前に比べてスムーズになった。



娘のイヤイヤ期、振り返ってみたら2歳になる前が一番強く出ていた気がする。
あの頃は伝えたいのに言葉が出なくて伝わらず、よく癇癪をおこしていました。

2歳になったあたりから、会話が出来るようになって癇癪もおさまった。


久々にまた支援センターに行きだしたんですけど、半年前は出来なかった「先生の話を膝の上に座って聞く」ってのが出来るようになっててグッときた。


支援センターや公園て、おそらくイヤイヤ期であろう子が沢山いて、ひとつのオモチャを取り合ってギャーギャー泣いてたり、突然ギャーギャー泣いてる子をよく見かけます。

子供もお母さんも辛いよなーと、応援したい気持ちになる。


けど、いざ娘がいぢわるぽいことされるとイラつく~

滑り台(公園)の階段で娘の前に男の子がいて、後ろで娘が順番待ってんのに、娘を嫌がってか、ぜっんぜん前に進まないんですよ。


でも娘はそんなとき、「ブランコ~」と言いながらあっさり移動。

めんどくさいことは避けるタイプのようです。


こうやって書いてると、娘がぜんぜんウダウダ言わない子にみえるけど(そうでもないですか?)
そういやこないだ支援センターから帰る時に、ままごとのおもちゃ(パンとハンバーグ)を手に持って離さずギャーギャー泣いとったわ。

結局、先生と知らないお母さんがうまいことやってくれたんだけど。


家に帰って娘も落ち着きを取り戻した頃
「あのオモチャは、みんなのオモチャだから持って帰ったらダメなんよ」って言ったら
「み~んなのオモチャ~」
「あのパン、コープに売ってるかな~」と言ってました。


何でもスーパーに売ってると思っとるらしいです。

※あのオモチャ、コープには100%売ってないけんくさ!

 


「なに描いてるん?」と聞いたら
「アンパンマン」とのことで見に行ったら
ほんとにアンパンマンらしき顔があった。





早いもので、娘が2歳になりました。

朝、寝室からリビングに移動してリビングの飾りつけを見るなり「ねぇねぇ」って私に手招きしてた(知ってるわ、夜中に飾りつけたのアタシだよ)


いつもどーりの朝食を済ませ、朝から二人で動物園へ。

電車に乗ったら抱っこしか受け付けてくれなくて、ずーっと抱っこ。

乗り換えて地下鉄内でも、ずーっと抱っこ。

しかも地下鉄は特に嫌いらしく、グズグズ~


途中、心がポキポキなりながらも何とか動物園に到着。


行くだけで疲れちゃったけど、娘が楽しそうで行った甲斐があったー。



※左側にいるトリに「おーい!」と声をかけて逃げられる直前の写真です


園内では本当におりこうさんでした。

たいして美味しくないきしめんも「おいしい」言って食べてたし。

私のトイレ中も、ジッと待っててくれるし。

お土産屋さんに入って「欲しいものある?」と聞いても特に欲しがらないし。


可愛いポーチがあったので、勧めてみるも興味なさそうだし。


でも、唯一手に取って離さないものがありました。

前回行った時に買った、フィギアが入ったカプセル。
覚えてたんだ~ってちょっと感動。

それを1つ買って、大ハマりしているアイスを食べて動物園を後にしました。


まー帰りの地下鉄で泣き出して私も泣きたかったけど、何とかローカル電車に乗り換え。
帰りの電車、座席あいてたのに
やはり娘は座らせてはくれず、またしても抱っこ。
しかも電車で寝てしもーて
久々に腕がバキバキに。


しばらく電車はごめん!
次は自転車で行くけんなー。


そうそう
帰り、どんぐり共和国に寄ってこんなん買いました。



トトロと坊。

娘、トトロも千と千尋の神隠しも観たことないけど、気に入って寝る時も坊を持ったまま寝てた。

「ぼう!ぼう!」
とか言っててウケるー



いや~久々に全身疲れたけど、楽しかった。

次回は必ず遊園地も行くけなー!











朝起きてリビングにヨチヨチ歩いて出ていったら、おかんがニヤニヤしながらこんなん出してきたんよ。


じゃーん!ち言いながらね。






あたいは、これ何やろ~?ち一瞬考えたったい。

見たことあるような、ないような。



あ~そうだねっ(ムームー風)

あれだねっ(ムームー風)

スーパーとか、レンタルビデオ屋にある、アレの似せものだね!(ムームー)

手作り感ハンパないけど~

ガチャガチャだね!(ムームー)




ニヤニヤ嬉しそうなおかんの顔を見たら、あたいも「ココは喜ぶとこやなー」ち思ったけん
とびっきりの笑顔を見せてやったばい。


おかんの自信作らしいけど、これ、改善の余地アリアリばい。

まず、あたい自分でガチャガチャ出来んやん?


ほんでおかんにガチャガチャしてもらったら、ボールがでかすぎて、なかなか出てこんやん?


なんねコレ。

ほんとに似せもんやないね。


せめてカプセルにタマゴボーロでも入れてくれっち感じたい。

気が利かんねー。


まぁ、あたいを喜ばせたいっち気持ちは褒めちゃろうと思うよ。

あたい、優しかろ。


さー次は何を作ってくるかいね、
最近ついに電動ドライバー買いよったけん
大物に手を出すつもりやなかろうね。


とりあえずは静かに見守っちゃろうたい。






あ~久々にここへ顔を出したわー。

あっし、1歳5ヶ月になったんよ。

この数ヶ月いろいろあったけん振り返ってみるばい。


初めてのプールお友だち宅
(こんな楽しい遊びがあったんね!)





初めての動物園
(くそあちかったわー)


※なんかノーパンみたいやけど、ちゃんとズボン穿いちょるけね!食い込んどるだけたい!




初めてのモスバーガーやガスト
(こりゃまだ早かったな)






初めてのブランコおやじと共に
(これもまだ早かったな)







最近ようやく歩けるようになったけん、足腰も強くなってきたんよ。

フルーツパーク行ってきた時のやーつ。

おかんはブドウ試食しよったな
あっしにも食べさせようとしたけど
お断りしてやったわ。






しばらく支援センターもお休みしちょったけん、そのかわりに家でままごと。
ちゅうか調理場で遊びよった。

おかん作のなんちゃってレンジもあるんばい。
ここに野菜やら鍋やら包丁、なんでんかんでん放りこんでチン!しよると。





これも、おかん作の絵本ラック
(牛乳パックとオムツの箱らしいよ)




もうすぐ近所にIKEAができるけん、それまではコレでいいやろー言われて。

たぶんIKEAができても「これでいいやろー」言うんやろうたい。

でも手作りっち嬉しいもんやね。

ビンボーに感謝や。

いや、ビンボーはイヤやな。

働け~おかん!そしておやじ!(働きよるか)



毎日ギャーギャーいいながら
おかんに怒られながらも(ほぼ毎日怒られよる)
毎日何かしら成長して
めっちゃおりこうなあっし。

秋は何して過ごそうか。


さ来月は初めておかんの地元に降り立つけん楽しみばい。

博多通りもん買い占めて名古屋に戻ってくるけんね!






数ヶ月間は、記録していたベビーダイアリー。

余裕がなくなり書くのをやめた。

娘の成長を記録しておかないと初老の私、忘れてしまいそうです。


よし、書くぞー。


●つかまり立ち&つたい歩き&移動車で歩行


●歯7本、下の左がなかなか生えないがうっすら白いものが見えなくもない
(歯医者で先天性のものかも、と言われた)


●積み木4つ積む


●Eテレ、ゴーゴーキッチン戦隊クックルンが大好き(飯系番組なのね)


●こちらの言うことを理解している
(ダメなことも理解しているが何度でもやる)チッ!


●昼寝1.5時間、夜寝10時間(自分でベッドに上がる)


●後追い(落ちついてきた)


●何でも食べる(これ、娘の取り柄)
色の白いは七難隠すというけど、何でも食べるあんたは三難くらい隠せるよ!


●お喋り・・・アジャー、ジャジャー、ドゥーン!、マンマンマン、にゃーにゃー、わんわん、ねぇねぇねぇねぇ(私の口癖がうつった)
あと何やろー忘れた


一般的には、もっともっと意味のある単語を発するんだろうけど、まったく気にならない。

ゆっくりでいいの。

基本、すべてにおいてゆっくり成長している娘。

それでいいんだぞ。


それでいいけど、食べるのもゆっくりな!

未だにボコボコ、口に詰めこむ。

だから口の中はいつもチャンポン。


何でも食べるって素晴らしいことだけど、しっかり味わってんのかな。


電気消した寝室でゴロゴロしながら「おいしー」のベビーサインやってるけど、何食べてんだよ!

こえーよ!


そんな1歳3ヶ月のひとへ。


あせも対策にセルフカットしたら
鳳啓介みたいになっちゃってごめんね。


でも、とってもとっても可愛いですよ(母的に)





になりました。


超マイペースの娘が、最近流行りの(娘の流行り)移動販売車につかまって(たぶん)2歩進んだ。




以上!


寝ます!





娘には、おにいちゃんが二人います。

生きていたら6歳と2歳。



娘が私のスマホを触りたがるので、使わなくなった昔のスマホを娘にあげました。


その中に、部屋には飾っていない、娘が見たことのない息子の画像が入っていました。


娘が「ん」と言いながら画像を指さすので
「おにいちゃんだね」と私が言うと
娘は、ぱちんと手を合わせてリビングにある息子の写真を指さしました。



その後も、おかあさんと一緒を見ていた時、
私が「ゆういちろうおにいさん、日焼けしたね!」と言うと
息子の写真を指さしました。


名前は違うけどさ。


とってもとっても嬉しい出来事でした。


最近トミカを出したら、楽しそうに遊んでるんです。


私には見えないけど、きっと三人で遊んでるんだよね。