おはようございます〜




今日は雨予報



この後仕事なんだけど

駐車場が近くになくて

7分ほど歩かないといけないのよね真顔




ザァザア降りじゃないといいな〜




仕事前からびしょ濡れとか嫌(笑)





先日、調子の悪い三女が

長女や私に説教された件




その後からは

三女はそれなりに

口にする言葉を選ぶようになりました指差し




まだ、ばぁばはダメらしく

夕飯時には

避けるんだけどね知らんぷり




ちょっとばぁばが

元気ないアセアセ





三女さんとは

他にも色々話しまして

机がカオスだったのも

少し片付けて

勉強も全くしてなかったので

それも少しずつでも

してないと

後で困るのは自分だよ

と話してから

毎日、漢字ドリルをするように

なりましたびっくり




計算は割と好きでやってたけど

書く事って嫌みたいで

何度言っても

漢字はしなかったんだけど

長女が漢検に向けて勉強してたり

後から漢字を習得するのは

かなり大変だよ

と伝えてから

少しだけど

漢字ドリルをするように!




読めるんだけど

書けないので

少しでもいいから

勉強する習慣をつけてほしい!




通信制や定時制高校でもさ

入試は作文があったりするからさ

せめて漢字はしてほしい。




今もさ

大人になって漢字を書く機会って

本当にないんだけどね。




仕事もパソコン使うだろうし

サービス業なら

ほぼ使わないし。




でも、いる時はいるんだよね





放課後登校も

ゆるゆるやっていて

昨日も登校し

先生たちは会議で居なかったので

私と折り紙を折ったり

レジン作ったり(笑)




いや、学校でする意味泣き笑い




登校する事に意味があるんだけどね。




養護の先生

担任の先生

校長先生

には心を開いていて

その他の先生には

まだまだ壁があります。




なんなら、通級の先生なんて

どの人か分かってないんじゃ

なかろうか(笑)





まぁ、そんな感じで

ゆるゆる継続中〜




給食は止める事ができました




まぁ、長女、次女もずっと

止めてたしね。




次女は先日

心療内科の受診だった




2週間おきなんだけど

私がすっかり忘れて

シフト入れちゃってて

大慌てで予約時間を変えてもらい

なんとか受診できました魂が抜ける




担当医が週1勤務なのよー



そこ逃すと1週間空いちゃう




薬がないと

次女さんの不安爆発しちゃうんで

受診できて良かった。。。




トイレも手洗いも

徐々に短くなってきてます




また新しい宿題がでて

頑張っているようです




手洗いがめちゃくちゃ短くなった!




手がすごく荒れていたんだけど

それも落ち着いた




トイレはまだ時間がかかるけれど

待てないほどでは

なくなった




完璧に元に戻るのは難しいだろうけど

少しずつ

確実に

戻ってきてます




まだまだ

外出できるレベルじゃないので

出かけられるのが

目標かな!




じゃないと

学校行けない





長女さんは

相変わらずで

アップダウンしとります。




ダウンしても

自分で上がってくるので

私のフォローは

ほぼいらなくなった




7月からスクーリングが始まるので

それを越えられるか






私は私で

パートが日常化してきました




やっと

落ち着いてきた!




まだたまに

行く前にそわそわしたりは

するけれど

楽しめるようになってきました




注意される事も減ったし(笑)





何よりも

新しい人が増えて

仕事に余裕が出てきたのが

大きいかな






……………………………………………………………………………





最近、洗濯機の

掃除しても

なんだか

モワッと臭う気がして

ずっと気になっていた

純正の洗濯槽クリーナーを

購入しました!





 

 


我が家はTOSHIBAの

ドラム式なので

こちらを購入〜




ドラッグストアで買える

クリーナーより

お高いので

悩んでたんだけど

クリーナーしても

スッキリしなかったので




今までも

定期的にクリーナーしてたし

その後には雑巾とか使って

パッキンの内側の汚れもふきとったり

棒使って

隙間の汚れもとってたのよ〜




それでも、パッキンは

カビていた真顔




乾燥機付なんだけど

ほぼ乾燥機使わないんだよね。




毎回使ってたら

カビ生えないのかな。。。




んで、純正のクリーナーしてみた!




洗濯槽洗浄モードで

動かしてる間

生乾きみたいな臭いが

してました不安





終わったら

隙間も棒突っ込んで

掃除してのに

結構、ゴミ受けにゴミが

出てた!




あと、ゴムパッキンの

カビが白く浮いてた指差し




取れてはなかったので

雑巾で拭き取る。




洗濯槽の嫌な臭いは

全くしない〜ニコニコ





いや〜

やっぱり純正なもんですね。




今は洗濯物が

ちゃんと洗剤の匂い(笑)




忘れないように

定期的に使いたい!