夏休みに入り
長女が今最も気になる事


それは来週の病院での診察。



かなりの肥満児で
大きい病院での再検査に
行く事になったのですが
それが不安で不安で仕方ないようです。



早く行きたかったんだけど
予約が月末しかとれなかったんだよね。



今までは長女さん
まだまだ先だと不安は
あまりなかったようだけど
ここにきて
一気にきたようです。



今週はずっと頭から離れないようで
ことあるごとに
「病院でなにする?」
と聞いてきます。



今回ははじめから
「また採血や尿検査すると
思うから覚悟しといてな」
も伝えています。



不安でそわそわしてますが
そのおかげか
縄跳びを朝晩
必ずしていたり
間食は一切していません。


何かあると体重計にのり
減っているか、増えていないか
確認しています。



あまり度が過ぎると
いけないんだろうけど
今まで私も長女も
いくら太っても危機感が足らなかったから
やっと本気で向きあえている感じです。



未だに私は長女を太らせてしまった
責任と罪悪感と
感じてますが
いまさらですね。



やる事やるしかないです。



長女の不安は
他の所にもいき
何気ない私やパパの言葉が
気になり
今日は泣きながら聞いてきました


「聞き間違いかもしれないけど
前にパパが言ってた」


他にも
「次女にキツくあたって
 悪いことなのに、次女の方から
 謝ってくれて私は悪い子だ」
とか

色々思い出して
全て不安になり

最後は

「私なんかおらんほうが
 いいんじゃないか?」
と泣き出して


親として悲しくて
申し訳なくて
長女と一緒に泣きました



そんな事ないよ
長女がいなくなったら
私はいきていけないよ
次女もパパも同じ気持ちだよ

と抱きしめるしかできませんでした。



長女が持っている不安や
怖さを
取り除いてあげたい。




その後落ち着いたようで
少し病院に行くのが怖くなくなったようです。



娘たちの事を大切に思い
接していても
しっかり言葉にして
伝えていこうと思いました。