エミュウインドアンサンブルの公式ブログ -13ページ目

とりぷるえっち 今日は中央小学校で演奏してきましたト音記号


エミュウインドアンサンブルの公式ブログ


予想以上に子供達は元気!!


音楽に関するクイズにも、

恥ずかしがってあんまり手あげないかなと思ったら

みんなMCフジイさんの周りを囲んで、

ハイッハーイッパーて・・・


すごいパワーでした笑顔汗


エミュウインドアンサンブルの公式ブログ


われらがリーダーTrumpet林さん


エミュウインドアンサンブルの公式ブログ


ドラムたえちゃん、今日もかっこよかったですきらきら!!


エミュウインドアンサンブルの公式ブログ

トロンボーン楽器紹介Trombone

エミュウインドアンサンブルの公式ブログ


サックスは、ドラえもんドラえもん演歌バージョンで。

子供達には微妙だったかな(苦笑)

エミュウインドアンサンブルの公式ブログ

ホースホルンもちょっと紹介しちゃいましたホルン。



エミュウインドアンサンブルの公式ブログ

意外と人気があった

金髪おじさん・・・笑


テキーラは、みんなでステップを踏んで

”テキーラ!!”て叫んで盛り上がりました上げ上げ


校歌やおどるポンポコリンも、みんなで歌ってくれ

楽しんで頂けたようで、よかったですラブ



子供達の反応は本当に正直で、いろんな意味で良い経験でした。

そして、私達も楽しませてもらった本番でした。


来週には、親と子のふれあいコンサートがあります!

みなさんに楽しんで頂けるよう、音楽を伝えられるよう好



                         

                       写真部春









9/19(日)

下半期、エミューは本番が盛り沢山ぴか

ありがたいこと博多弁


今日は打ち合わせをしました。


$エミュウインドアンサンブルの公式ブログ


一人でも多くの方にEMUのおんぷが届きますように•••はぁと



これから、もっともっとメンバーひとりひとりが音楽に真っ正面から向き合っていくことが大事。




EMU、これからステージ2へラブリー音符

変にまとまるより、個性爆発でいきましょう(笑)

自分の中にある♪を爆発だ星*



RICO




9/12(日)


今日の練習は合奏練習無しで、
個人&パート練習日でした音符


写真部部長のharuka様ハート

$エミュウインドアンサンブルの公式ブログ


金管チーム、頑張ってますびっくり

$エミュウインドアンサンブルの公式ブログ


イェイ㊤㊤(●/`∀´)/


$エミュウインドアンサンブルの公式ブログ


大阪からホルンのミドリンも来てくれましたッ1

$エミュウインドアンサンブルの公式ブログ


haruka&ユカぴょん&RICO

$エミュウインドアンサンブルの公式ブログ


武田君clarinet

$エミュウインドアンサンブルの公式ブログ



R

(RICO)


昨日、
約1ヶ月ぶりのエミュ練習日ピアノ

13:00~18:00 個人練習

わたくし一番乗り。30分ほど会場独り占め。
続いてホルンさみ~、らっぱ持参でシェフ、サックスharuka。

4人、各自個人練習。


シェフ、張り切ってハイトーンの練習をしていました(笑)

エミュウインドアンサンブルの公式ブログ-モネットを吹くシェフ



18:00~ 打ち合わせ

エミュウインドアンサンブルの公式ブログ-10.8.29 打ち合わせ


エミュウインドアンサンブルの公式ブログ-8/29 打ち合わせ



エミュウインドアンサンブルの公式ブログ-10.8.29 打ち合わせ


瑛太もオギャ~♪と意見を言ってくれました♥

エミュウインドアンサンブルの公式ブログ-10.8.29 瑛太


ここで!標識

今後の私たちのコンサートのご案内です!!!

おんぷ2親と子のふれあいコンサート

 日時  10月10日(日)

    第1部 アンサンブルを楽しもう! 

     開場 10:00
     開演 10:30~12:00終演予定

    第2部 ビッグバンドを楽しもう!

     開場 13:30
     開演 14:00~15:30終演予定



 場所  蒲郡市市民会館 中ホール

 入場料 無料


 参加型演奏会♪
 演奏を聴くだけでなく、楽器を触ったり吹いたり弾いたり叩いたり♪
 さらに、ホースホルン(第1部)、シェイカー作り(第2部)もできちゃう!
 親子で楽しめる演奏会となっておりますので、是非お越し下さいはーと
 
※ホースホルン、シェイカー作りは、先着限定各30名様となっております。
 10月8日(金)までに、
 文化スポーツ課 0533-66-1222
 へお電話にてお早めにお申し込み下さい。


★お問い合わせ★

電話 0533-69-0838 (楽器の幸林堂) 林 啓之 


お気軽にお問い合わせ下さい♪